ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    タグ:少女像

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 19:33:01.41 ID:CAP_USER.net
        消えた椅子、胸にのせた手 
        「不可逆的解決」を座視できない市民の決意

    (画像:釜山市釜山鎮区のオリニ大公園に建てられた「釜山平和の少女像」)
    no title


     「平和なこの地にこれ以上苦痛があってはなりません。戦争のない世の中! 平和な国を念願する国民の意思を込めて
    『釜山平和の少女像』(以下、少女像)をオリニ(子供)大公園に建てることになりました」。挺身隊問題対策釜山協議会の
    キム・ムンスク理事長(89)が「少女像」を建てることになった契機を述べた。

     26日午後、釜山市釜山鎮区のオリニ大公園の学生教育文化会館内広場の一画では、ウィィーンと石を切る音が鳴り響いた。
    3月1日午後2時の除幕式を控えて「少女像」設置の仕上げ工事が真っ最中だった。

     お下げの髪に左手を胸にのせ、左足のかかとを上げた背丈160センチの青銅「少女像」は、杖を持ったおばあさんと
    「うちのおばあちゃんだ!」という言葉が陰刻された高さ2メートルの大理石の壁と一体で16平方メートルの区画を占めた。
    少女像を作った彫刻家イ・ウォンソク氏は「現実はおばあさんだがかつての少女だ。 左手を胸にのせて前に進む少女には、
    現在も闘っているおばあさんの姿が込められている。 上がったかかとも、現状に留まらずに前進する意味を込めている」と
    少女像を説明した。

     韓国内外に建てられた50余りの少女像は、慶尚南道統営(トンヨン)、光州(クァンジュ)広域市、ソウル西大門区の
    大賢文化公園など数カ所を除けば、全て椅子に座り拳を握っているデザインだ。 「ソウル鍾路(チョンノ)の日本大使館前にある
    少女像は場所の特性など種々の理由から今の形が良いが、その他の地域に建てられた少女像はリアリティーに欠けるところがあり、
    一つの型にはまっているようで残念だ」とイ氏は話した。 彼は昨年12月、中国初の慰安婦記念館である南京記念館前に建てられた
    「臨月の慰安婦銅像」の例をあげ「各地域の特性に応じて多様な話が込められた色々な形の少女像を作る必要がある」と明らかにした。

     釜山の少女像は、子供たちの小遣いや多くの団体の寄付金による5千万ウォン余り(約450万円)、公園の造成着工から竣工まで
    才能寄付をした東南総合技術工事(代表チャン・インチョル)など多くの人々の努力で作られた。 政府に登録された「慰安婦」被害者
    238人のうち生存者は現在44人だけだ。

    釜山/イ・ジョングン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

    韓国語原文入力:2016-02-28 18:47
    http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/732472.html 訳J.S(1099字)

    ハンギョレ新聞  2016.02.29 07:05
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/23454.html

    引用元: 【韓国】少女像、大地に立つ!!(釜山)[2/29]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2015/01/28(水)20:31:21 ID:cfO
    いすに腰掛けた等身大の少女像は静かに前を見据える。穏やかな表情は見る者を鋭く射すくめるようにも映る。
    2011年、韓国・ソウルの日本大使館前に建てられた「平和の碑(少女像)」。
    旧日本軍の従軍慰安婦を模したもので、日本では「反日の象徴」と反発する向きもある。
    「悲劇が再び起きないよう平和を願って作った」。韓国人彫刻家、キム・ウンソンさん(50)、
    キム・ソギョンさん(49)夫妻は込めた思いをやはり静かに語った。

    東京都練馬区のギャラリー古藤(ふるとう)に展示されている慰安婦の少女像。
    ソウルの日本大使館前に建てられたブロンズ像の原型になったものだ。

    「大変だった人生を象徴している。遠くに連れて行かれ、故国に戻ってきても居場所がない人もいたから」

    ソギョンさんが説明を始めた。切りそろえられていない髪の毛も、家族や故郷とのつながりを断ち切られてしまったことを表している。
    肩の小鳥は平和と自由の象徴。「平和を守る守護神として作った像なのだから」
    そしてソギョンさんが繰り返し口にするのが「共感」の2文字。像の隣に置かれたいすも作品の一部になっていて、
    「隣に座って慰安婦の心を想像してほしい」。少女と目線の高さを合わせ、動かぬ像のぬくもりを感じ、その時、心はどう動くのか。

    「元慰安婦は抱えた心の痛みを払拭(ふっしょく)できない人がたくさんいる。自分が慰安婦だったら、どう思い、何を感じるか。
    少女の気持ちになって考えるきっかけにしてほしい」

    日本大使館前の像は元慰安婦のハルモニ(おばあさん)を支援する韓国の市民団体が寄付金を集め、設置を企画した。
    毎週水曜日に大使館前で行っていたデモ活動の千回目を記念するものだった。
    市民団体は社会問題をテーマに彫刻作品を手掛けてきた夫妻に制作を依頼した。
    当初は字が刻まれた石碑を建てる計画だったが、夫妻は「元慰安婦を癒す彫刻を作りたい」と少女像を提案した。

    周囲の受け止めは思わぬものだった。「除幕式当日、日本のメディアの記者が大勢集まり、私たちの一挙手一投足にフラッシュがたかれた」
    日本政府は「外交公館の尊厳を損なう」として韓国政府に像設置を認めないよう要求。
    日本の一部保守系メディアでは像を「反日の象徴」とみなす論調が続く。

    像に込めたメッセージは日本にだけ向けられているわけではない。それは、かかとを上げているもう一つの理由からもうかがえる。
    地面を踏みしめられずにいるのは、慰安婦として体験しなければならなかった苦難と、韓国社会の偏見や政府の無責任さの結果、
    罪人であるかのように生きなければならなかったことを表している。

    ウンソンさんは、日本で憲法9条を変えようとする動きや米国に置かれた少女像を撤去しようとする動きがあることも知っている。
    昨年、韓国・巨済市に設置された少女像は、いすから立ち上がったものにした。
    「これ以上座っているわけにはいかないという意味を込めた」

    それでも、少女像が日本で反日の象徴とされていることをどう思うか問われれば、ウンソンさんは努めて穏やかにこう答える。

    「少女像は歴史を記録し、人々の気持ちを癒やすためにある」

    http://www.kanaloco.jp/article/83333/cms_id/123281

    引用元: 【神奈川新聞】少女像は「反日の象徴」ではなく慰安婦への共感を求める為にあるものだ[1/28]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 00:39:54.35 ID:???.net

    ▲少女像建設1周年記念行事開幕。慰安婦の絵展示場でグレンデール市クィンテーロ前市会議
    員(左側から)とアラ・ナジャリアン市会議員、イ・チャンヨプ、コミッショナーなど関係者たちが慰安
    婦漫画の絵を観覧している。

    日本の歴史歪曲に対抗して安倍政府の過去の歴史公式謝罪と戦争犯罪および人権問題への関
    心要求のためのグレンデール平和の少女像建設1周年および慰安婦決議案(HR121)7周年行事
    が18日、記念展示会をかわきりにロサンゼルスとグレンデールを含む米国全域で2週間続く大々
    的行事に突入した。

    18日、グレンデール市と加州韓米フォーラムは平和の少女像が位置する中央図書館1階で‘慰安
    婦の日制定3周年記念展示会’開幕式を持った。グレンデール市会議員と姉妹都市委員会、加
    州韓米フォーラム参席者らは日本軍慰安婦の歴史を知らせる展示会を通じ、みなが‘人権’を再
    確認しようと強調した。

    続きを読む

    このページのトップヘ