ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    タグ:ナチス

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: (^ェ^) ★ 2017/08/24(木) 17:54:33.88 ID:CAP_USER9
    https://mobile.twitter.com/konishihiroyuki/status/900219244734009344
    小西ひろゆき (参議院議員) Verified Account
    @konishihiroyuki
    高須クリニック院長の高須克弥氏によるナチス賛美はどこが問題なのかmasterlow.net/?p=3073 もし、高須氏がナチス賛美をしていたのであれば、氏の出演や医院CMについて各局や民放連の見識が問われるだろう。ピコ太郎×外務省(SDGs)も国際的に大丈夫だろうか。

    引用元: 小西ひろゆき「高須氏がナチス賛美をしていたのであれば、氏の出演や医院CMについて各局や民放連の見識が問われるだろう」

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20160810_1712001: 鴉 ★@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 16:40:20.37 ID:CAP_USER
    安倍首相主張の憲法改正の手口はナチスと同じと大前研一氏
    NEWS ポストセブン 8月10日 16時0分配信

     改憲論議が高まっている。安倍晋三首相は憲法審査会での議論を優先するというが、すでに「第9条」や「緊急事態条項」などについて詳細な改憲草案を出している自民党が“数の力”で議論を主導していく可能性は高い。
    最新刊『君は憲法第8章を読んだか』が話題の大前研一氏が、安倍首相が唱える憲法改正のやり方について警鐘を鳴らす。

     * * *  

    安倍首相は憲法改正に向けて、第1次政権時代に国民投票法を成立させ、昨年は安保関連法を強行採決した。そして今夏の参院選で改憲の発議に必要な3分の2以上の議席を改憲勢力で確保した。
    この勢いで一気に改憲へ、と考えているかもしれないが、「Gゼロ」時代(>>0�になった今こそいったん立ち止まってアメリカとの戦後70年を再考し、国際社会の中で日本はどうあるべきかということを、もっと真摯に議論しなければならない。

    【※「Gゼロ」時代/アメリカの政治リスク分析の専門家イアン・ブレマー氏が提唱している概念。東西冷戦時代のG2(アメリカとソ連)、
    冷戦終結後のソ連崩壊によるG1(アメリカ一極支配)を経て、G7もG20も機能しなくなり指導国が存在しなくなった現在の国際情勢を指す】

     もともと安倍首相は「戦後レジームからの脱却」を主張していた。

    しかし、アメリカとの関係を見直すことの難しさに直面し、中国、韓国との関係悪化を経て結局、アメリカにすり寄った。


     昨年4月、連邦議会上下両院合同会議の演説で「日本にとって、アメリカとの出会いとは、すなわち民主主義との遭遇でした」などと歯の浮くようなおべんちゃらを言ったのは記憶に新しい。
    要するに安倍首相は、実は腰が定まっていないのである。だから現在の日本の状況は、なおさら危険だと思うのである。

     安倍首相は2014年の衆院選、そして今夏の参院選で国民の信任を得たと言う。実際は民進党などの野党が自滅しただけだが、選挙での勝利を、安保関連法やアベノミクスなどの“錦の御旗”にしている。

    実はこのやり方は、かつてのナチス・ドイツと同じである。ナチスのアドルフ・ヒトラーも国民が困窮する中で失業・景気対策や移民排斥を訴え、選挙のたびに国民の支持を拡大して強大になっていった。

     やはり自民党の憲法改正草案に盛り込まれて改憲の焦点となっている「緊急事態条項」は、まさにナチスを彷彿とさせる。

     その中では、我が国に対する外部からの武力攻撃や大規模な自然災害などが起きた時に首相が緊急事態を宣言すれば、内閣が法律と同じ効力を持つ政令を定めたり、
    首相が財政上必要な支出を行なったり、地方自治体の長に対して必要な指示をしたりすることができ、国民は国や公の機関の指示に従わなければならないとしている。
     
     これは1938年に制定された「国家総動員法」のようなもので、すこぶる危険だ。現在のドイツにも緊急事態条項があるというが、ナチス台頭の反省に基づいて厳しい条件が付いており、自民党の憲法改正草案とは似て非なるものである。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160810-00000018-pseven-soci&p=2

    引用元: 【話題】大前研一「安倍首相主張の憲法改正の手口はナチスと同じだ」「中国、韓国との関係悪化を経てアメリカにすり寄った」 [無断転載禁止]©2ch.net

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 17:31:57.00 ID:???.net
    ナチス占領の損害賠償を請求するギリシャを、ドイツが拒否!=韓国ネット「ドイツを見習えと日本に言っていたのに…」「非常識なのは韓国政府?」 (Record China) - Yahoo!ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150212-00000027-rcdc-cn


    2015年2月9日、韓国・聯合ニュースによると、ギリシャがナチス・ドイツの占領による損害への賠償請求を検討していることについて、ドイツの
    ガブリエル副首相が反論した。

    ギリシャのチプラス首相は8日に行われた国会演説で、「ドイツには、ギリシャ国民や歴史、そして、ナチズムと戦って傷付いた全欧州人への
    道義的な義務がある」と述べ、ナチス・ドイツの占領による損害への賠償を請求する方針を明らかにした。

    これに対し、ドイツのガブリエル副首相は9日、「ギリシャの要求には根拠がない」と反論。また、シュタインマイヤー外相も、10日に行われた
    ギリシャのコチアス外相との共同記者会見で、「賠償問題は解決済みだ」と述べ、支払いを拒否した。

    これを受け、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

    「ドイツを見習えと日本に言っていたのにね…。結局ドイツも日本と同じだ」
    「どこかで聞いたセリフだと思ったら、日本政府が同じことを言っていた!」
    「国にお金がないからってドイツからもらおうとするギリシャは本当に情けない。でも、国際社会ではギリシャ=韓国と思われているのか?」

    「韓国人に年中悩まされている日本人の気持ちがわかっただろう」
    「損害賠償請求が無理なことは理解できる。ただ、日本は慰安婦問題を否定せず、心から謝罪するべき」

    「非常識なのは日本政府ではなく韓国政府の方なのかも?」
    「中国はすでに日本への賠償要求を諦めた」
    「ところで、なんで北朝鮮は日本に賠償金を請求しないのかな?」(翻訳・編集/堂本)

    引用元: 【韓国】韓国ネット「結局ドイツも日本と同じ」「日本は謝罪するべき」 ―ナチス占領の損害賠償を請求するギリシャを、ドイツが拒否![2/12]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net 2015/02/11(水) 19:02:55.10 ID:???*
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150211-00000035-asahi-int
    欧州連合(EU)主導の緊縮策の見直しを求めているギリシャのコジアス外相は10日、
    ドイツのシュタインマイヤー外相とベルリンで会談し、
    第2次世界大戦中のナチス・ドイツ占領による損害の賠償要求を検討中だと伝えた。
    シュタインマイヤー氏は「賠償問題は解決済み」と拒否した。ロイター通信が伝えた。

     賠償要求はギリシャのチプラス首相が就任前から主張し、8日の施政方針演説でも表明。
    ギリシャでは緊縮策の徹底を求めるドイツへの反感が強まっている。

     シュタインマイヤー氏は10日の会見で、「ナチス占領期にギリシャで起きた『ひどい出来事』に対する政治的、
    倫理的な責任は十分に認識している」とした上で、「すべての賠償問題は法的に解決していると確信している」と述べた。

     賠償問題は、ギリシャ側がこれまでもとり上げてきたが、ドイツ側は、
    両国が1960年に交わした賠償に関する合意などを根拠に「解決済み」の立場だ。(ベルリン=玉川透)

    引用元: 【国際】ギリシャ外相「ナチス・ドイツ占領に関する損害賠償請求を検討中」©2ch.net

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/10/13(月) 11:57:03.39 ID:???.net
    ソース(ハンギョレ) http://japan.hani.co.kr/arti/culture/18502.html
    写真=ハーケンクロイツ旗が翻るナチ集会場のヒットラー
    no title


    ■あるドイツ人の話(邦題:ナチスとのわが闘争-あるドイツ人の回想1914-1933)
    セバスチャン・ハフナー著 イ・ユリム訳 トルペゲ刊・1万6000ウォン
    no title


     1933年に執権したヒットラーのドイツ政権掌握過程と、その後の野蛮で暴力的な「第3帝国」建設期間に、ドイツ人は果たしてどこに
    いたのだろうか? 1933年3月5日の選挙の時にもドイツ人のうち半分を超える人がヒットラーに反対票を投じた。 第2次大戦前の最後に
    行われたその選挙で、ナチは得票率44%(前回選挙での支持率は37%)で、事実上敗北した。 56%がナチに反対した。 しかし、ナチが
    振るったテロの恐怖と不安の中で大衆はあまりにも容易に屈服し、熱烈なナチ支持者に急変していった。

     ドイツの作家セバスチャン・ハフナー(1907~1999)の『あるドイツ人の話』は、それこそ「強盗と○人者が国家権力の服を借りて着て
    警官として登場」したナチ執権までのドイツ史を見渡す。 1914年の第1次世界大戦勃発から1933年の“ナチ革命”初期段階までだ。
    その手法が独特だ。 プロイセンの高級官僚だった父を持つ“ブルジョア少年”だった7歳から31歳まで、著者自身の個人史的体験を
    基本軸として、「過去には第3帝国を作り、現在でも見えないところでその背景となっているドイツ人の心理的発展・反応・変化」を
    追跡する。

     “今日”とは、著者がこの本を執筆した1939年だ。 彼はまさにその前年である1938年にドイツを脱出し英国に亡命した。 したがって
    当時の“現場体験”を土台にしたこの本のドイツ社会の雰囲気描写は、他のいかなる本より生々しく豊富で正確だと言える。 それでも
    描写は終始冷徹で落ち着いた姿勢を失わない。

     「凄じいことがゆっくりと迫っているのに、油断して彼らの敵(ヒットラー)が日常的に破って憚らない規則に当てもなく依拠して」
    反ナチ抵抗勢力はいっそのこと、ヒットラーに“責任(権力)”を譲り渡すことによって彼を極悪な暴力追求者から“有害でない”存在に
    変えるという安易で無責任な戦略を採択した。 その上、ヒットラーが総理になるとは夢にも思わなかった著者とその父親のように、
    多くのドイツ人はヒットラーが執権しても長くは続かないだろうと信じて疑わなかった。

     「ヒットラーを代弁者として前面に出した概して反動的な政府は、ヒットラーという添加物さえ除けば、ブリューニング以後に続いた
    二つの政府とそれほど違わない。 いくらナチを引き込んでも、彼らは議会の過半数に至らないだろう。 もちろん議会をいつでも解散
    することはできる。 だが、国民の過半数も政府に明確に反対意志を表明した。 特に労働者は慎重な社民主義者たちが最終的に
    恥をかいた後におそらく共産主義的に変わるだろう」。そうしてナチ党の閣僚が彼以外に2人だけのヒットラー政権がいくら急激に
    反革命を推進して反ユダヤ主義を叫び軍備拡張を推進しても、最後の砦である国民の絶対多数がナチに反対している以上は破局的
    状況には至らないだろうと予想した。

     だが、それは誤算だった。 ドイツ民族主義を前面に掲げたナチは、執権後に政党を解散し有名学者と文人を“民族反逆者”の名で
    追放し、俳優と放送人を除去し、書籍、新聞、雑誌を廃刊させるなど矢継ぎ早に追い立てた。○人や放火も辞さない露骨な暴力を
    動員して“アカ”とユダヤ人を悪魔化する宣伝扇動を通じて、反対者たちを無慈悲に抹○した。 第3帝国建設の推進力はナチの暴力
    だけではなかった。 56%の支持を受けた反対政党と組織、彼らの指導者の卑劣と変節がナチを助けた。 抵抗勢力指導部の卑劣と
    道徳的破綻、無気力、変節は、左右を区別しなかった。 ナチに反対した人々までも自分たちの安全を保障する抵抗拠点が消えた
    状況では、大勢化したナチ側に大量に投降した。 恐怖と神経衰弱の兆候の中で労働者までも数十万人が社民党や共産党を捨て
    ナチ突撃隊になった。

    >>2以降に続く)

    引用元: 【韓国】ナチスの過程は今の安倍日本を想起…日本で溢れる「朝鮮人を殺せ!」の野蛮、「ユダヤ人を殺せ!」と何が違うのか[10/13]

    続きを読む

    このページのトップヘ