1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/01/14(水) 00:49:04.87 ID:???.net
(画像)

サッカーのアジアカップ(アジア杯)で10日、一次リーグB組の初戦が行われ、中国代表が1対0でサウジアラビアを下した。
中国ポータルサイト・新浪江蘇が11日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でメディア関係者からの情報として
伝えたところによると、この試合後、スタジアムでは中国のサポーターたちが自発的にゴミを拾い集める姿が見られた。
「中国サポーターがゴミ拾い」との情報はスタジアムにいたとみられるほかのインターネット・ユーザーも発信。きれいに片づけられた
客席の写真に「今日の中国代表は勢いが素晴らしかった!そして中国サポーターたちも素晴らしい!」とのコメントを添えていた。
こうした情報は中国のネットユーザーたちの間で話題になり、続々とコメントが寄せられた。一部を拾ってみる。
「これでこそ中国人! オレらの民度、なかなかだぞ」
「中国人の民度、相当上がったな!」
「中国人の民度、だんだんといい方向に向かってる」
「サッカーも民度も勝った!」
「中国サポーターが日本人より劣っているなんてことがあるか? 中国メディアはいつも日本サポーターの“ゴミ拾い”、
日本人の道徳心を持ち上げるけど、典型的な自虐だね」
「これは素晴らしい!」
「中国が勝ったことよりも、こっちの方がうれしい」
「中国人は自分たちを高めるためにずっと努力している」
「あれ、日本人が手伝いに来てくれたらしいぞwww」
「日本人だろ?」
「日本人って極端だからね。普通でいいじゃん」
「勝って気分がよければ、マナーもよくなる」
「あれは“中国人の民度”うんぬんじゃない。会場にいたのはだいたい、オーストラリア在住の中華系の人たちでしょ」
(編集翻訳 恩田有紀)
exciteニュース フォーカス・アジア 2015年1月14日 00時32分
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150113/Xinhua_06420.html
関連スレ
【韓国起源説】韓国が「ごみ拾い」の起源を主張「日本人が捨てたごみを韓国サポーターが拾ったのが始まり」★2 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419972244/l50

サッカーのアジアカップ(アジア杯)で10日、一次リーグB組の初戦が行われ、中国代表が1対0でサウジアラビアを下した。
中国ポータルサイト・新浪江蘇が11日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)でメディア関係者からの情報として
伝えたところによると、この試合後、スタジアムでは中国のサポーターたちが自発的にゴミを拾い集める姿が見られた。
「中国サポーターがゴミ拾い」との情報はスタジアムにいたとみられるほかのインターネット・ユーザーも発信。きれいに片づけられた
客席の写真に「今日の中国代表は勢いが素晴らしかった!そして中国サポーターたちも素晴らしい!」とのコメントを添えていた。
こうした情報は中国のネットユーザーたちの間で話題になり、続々とコメントが寄せられた。一部を拾ってみる。
「これでこそ中国人! オレらの民度、なかなかだぞ」
「中国人の民度、相当上がったな!」
「中国人の民度、だんだんといい方向に向かってる」
「サッカーも民度も勝った!」
「中国サポーターが日本人より劣っているなんてことがあるか? 中国メディアはいつも日本サポーターの“ゴミ拾い”、
日本人の道徳心を持ち上げるけど、典型的な自虐だね」
「これは素晴らしい!」
「中国が勝ったことよりも、こっちの方がうれしい」
「中国人は自分たちを高めるためにずっと努力している」
「あれ、日本人が手伝いに来てくれたらしいぞwww」
「日本人だろ?」
「日本人って極端だからね。普通でいいじゃん」
「勝って気分がよければ、マナーもよくなる」
「あれは“中国人の民度”うんぬんじゃない。会場にいたのはだいたい、オーストラリア在住の中華系の人たちでしょ」
(編集翻訳 恩田有紀)
exciteニュース フォーカス・アジア 2015年1月14日 00時32分
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150113/Xinhua_06420.html
関連スレ
【韓国起源説】韓国が「ごみ拾い」の起源を主張「日本人が捨てたごみを韓国サポーターが拾ったのが始まり」★2 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419972244/l50
引用元: ・【中国】アジア杯の試合後に、中国サポーターが自発的に“ゴミ拾い” 中国ネット「サッカーも民度も勝った!」「日本人だろ?」[1/14]
続きを読む