ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    カテゴリ: 国内時事

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20221218_16521: Stargazer ★ 2022/12/18(日) 15:07:31.93 ID:4j0b17zT9
     毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は25%で、11月19、20日の前回調査の31%から6ポイント減少し、政権発足以降最低となった。不支持率は69%で前回(62%)より7ポイント増加し、発足以降最高となった。

     防衛費を大幅に増やす政府の方針については、「賛成」が48%で、「反対」の41%を上回った。防衛費を増やす財源として、増税することについては「賛成」が23%で、「反対」の69%を大きく下回った

     財源として社会保障費などほかの政策経費を削ることについては「賛成」が20%で、「反対」の73%を大幅に下回った。財源として国債を発行することには「賛成」が33%、「反対」が52%だった。

     政府が相手国のミサイル発射拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を決めたことについては、「賛成」が59%で、「反対」が27%だった。

     旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害者救済法が先の臨時国会で成立したことを評価するか尋ねたところ、「評価はするが不十分だ」が55%で最も高く、「評価する」は17%、「評価しない」は20%だった。

    (略)

    https://mainichi.jp/articles/20221218/k00/00m/010/092000c

    引用元: 【速報】岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 [Stargazer★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20221119_20261: Stargazer ★ 2022/11/19(土) 19:55:12.61 ID:6LjBYhhU9
    11/19(土) 19:39

     岸田文雄首相は19日、寺田稔総務相を更迭する方向で検討に入った。20日にも最終判断する。複数の政権関係者が明らかにした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b3eae60116ce93686d802919c044aeb918db02e5

    引用元: 岸田首相、寺田総務相の更迭を検討 [Stargazer★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20221116_18541: 朝一から閉店までφ ★ 2022/11/16(水) 17:36:53.48 ID:qWgJH0sS9
    2022年11月16日






    仏壇だけで約2千万円

     宗教団体への高額献金を規制する必要性が叫ばれる中、“ブレーキ”となっている存在と伝えられるのが公明党だ。献金額の多さが規制されるとなれば、支持母体の創価学会にも降りかかってくる問題となるのは想像に難くない。“エリート学会員”として育ち、10年前に創価学会を脱会した、芸人の長井秀和が高額献金の実態、池田大作名誉会長の素顔について告発する

     ***

     両親が熱心な学会員だった長井は、東京創価小学校、創価中、創価高、創価大と進学するなど、まさにエリート学会員だった。さらに芸人としてブレークした後は、「芸術部」に所属して広告塔としての役割も果たしてきた。
    その後、長井は学会に絶望し、2012年に脱会を表明。そんな長井に高額献金の実態を聞くと、「集まる金額は毎年1千億円以上ともいわれる」としながら、
    「学会側が明言することはありませんが、財務(注・一般的には寄付、お布施のこと)の額はおおむね収入の1割が目安といわれています。
    10日で1割の高利貸し“十一(トイチ)”にちなんで、私は学会の財務を“宗教十一”と呼んでいますが、収入が低ければ低いほど、当然、負担は大きくなる。うちの両親でもすでに総額で数千万円の寄付をしていると思いますよ。
    それだけでなく、例えば高額な学会専用の仏壇を3基も購入していて、仏壇関連だけで約2千万円。統一教会の“100万円の壺”なんて安すぎて、多くの学会員はピンとこないんじゃないでしょうか
     統一教会の被害者救済を巡り、現在、国会では高額献金を規制する新法の是非が論議されているが、これに対する公明党の歯切れの悪さも長井氏の話を聞けばうなずける。あからさまな詐欺的行為はないとはいえ、献金や物販の規模は、統一教会のそれとは、まさに桁違いなのである。





    幹部が終始池田大作名誉会長の悪口を
    https://www.dailyshincho.jp/article/2022/11161131/?all=1

    引用元: 【特集】 「両親は創価学会に数千万円寄付した」 宗教2世・長井秀和が告発「100万円の壺なんて安すぎて学会員にはピンとこない」 [朝一から閉店までφ★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20220921_174000
    1: どどん ★ 2022/09/21(水) 15:49:48.06 ID:nCWzmjRW9
     宮内庁は21日、27日に日本武道館(東京都千代田区)で開かれる安倍晋三元首相の国葬に、秋篠宮ご夫妻をはじめとする皇族方7人が参列すると発表した。天皇、皇后両陛下や上皇ご夫妻はそれぞれ侍従を送って拝礼するとともに、生花を贈る

     宮内庁によると、参列するのは秋篠宮ご夫妻と次女佳子さま、寛仁親王妃信子さまと長女彬子さま、高円宮妃久子さまと長女承子さまで、供花や拝礼をする。

     高齢の三笠宮妃百合子さまや秩父宮ご夫妻は参列しない。(多田晃子)
    朝日新聞社

    https://news.yahoo.co.jp/articles/972c035ac2fafb67b545207a344a4c3c243276a4

    引用元: 安倍氏国葬に秋篠宮ご夫妻ら皇族7人 [どどん★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: クロ ★ 2022/09/15(木) 17:15:56.00 ID:CAP_USER9
     時事通信が9~12日に実施した9月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比12.0ポイント減の32.3%と急落し、昨年10月の政権発足後最低となった。不支持率は同11.5ポイント増の40.0%で、初めて不支持率が支持率を上回った。安倍晋三元首相の国葬については「反対」が51.9%で、「賛成」は25.3%にとどまった。<下へ続く>

     支持率の急落からは、岸田文雄首相が世論と乖離(かいり)した国葬を推し進めようとしていることへの反発や、自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係に国民がなお疑念の目を向けている状況がうかがえる。

     首相の旧統一教会問題への対応を尋ねたところ「評価しない」が62.7%を占め、「評価する」は12.4%だった。首相や議員の説明に関しても、「納得できない」が74.2%、「納得できる」が5.5%。無党派層では「納得できない」が76.5%に上った。
     政府の新型コロナウイルス対応を「評価しない」と答えた割合は、前月と同じ36.8%だった一方、「評価する」は前月比3.8ポイント減の35.8%だった。
     内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」12.5%、「首相を信頼する」6.9%、「印象が良い」6.8%など。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」23.7%、「リーダーシップがない」15.7%、「政策がだめ」14.6%などが続いた。
     政党支持率は、自民党22.4%(前月比1.9ポイント減)、立憲民主党4.0%(同0.8ポイント減)、公明党3.4%(同0.6ポイント増)。以下、日本維新の会3.4%、共産党2.3%、国民民主党1.3%、れいわ新選組0.7%、参政党0.7%、社民党0.2%、NHK党0.2%だった。「支持政党なし」は59.1%。
     調査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.9%。

    時事通信
    2022年09月15日17時01分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2022091500727&g=pol
    no title

    no title

    引用元: 【速報】岸田内閣支持率暴落32.3%(-12) 不支持40%(+11.5) 安倍氏国葬「反対」51.9% 時事世論調査 [クロ★]

    続きを読む

    このページのトップヘ