ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    カテゴリ: 北朝鮮

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20230317_06291: すりみ ★ 2023/03/24(金) 03:55:20.79 ID:WAdi0PA5
    MBSラジオは23日、「上泉雄一のええなぁ!」(月曜~金曜、前6・00)でレギュラーコメンテーターを務める経済評論家の上念司氏について、番組の公式ツイッターで文書を発表。
    「上念さんとMBSラジオの間で今後の情報発信についての考え方に開きがあることが分かり、最終的にご出演の継続は困難という判断に至りました」とした。

    《中略》

    17日の会見では有貞コンテンツ局長は「現在の朝鮮学校のことと過去の事案のことをはっきりと区別した形で聞こえない表現が一部あった。
    その点について現在、朝鮮学校に通ってらっしゃる生徒さんに配慮の足りない部分があった
    」と説明し、ヘイトスピーチではないか、という指摘に対して「配慮の欠ける部分はあったが、それ以外についてはある程度事実に即したお話をされている。民族教育や朝鮮学校の存在そのものを否定するようなお話ではない。配慮に欠ける発言はあったが、ヘイトスピーチには当たらないと考えている」と答えていた。

    《後略》

    全文はソース元でご覧ください
    デイリー 3/23(木) 23:34配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee4fd031654808275569bed794a5dde0b8df6f9

    関連スレ
    MBS、「スパイ養成」発言削除 朝鮮学校に、ラジオ番組内で 2023/03/16 [朝一から閉店までφ★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678958144/

    【京都】 「差別言動を放置」市民団体がMBSに抗議文 朝鮮学校中傷問題で[03/21] [LingLing★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679327831/

    引用元: 朝鮮学校への「スパイ養成的なところも」発言のコメンテーター「出演継続は困難」とMBSラジオ[3/24] [すりみ★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20221119_17501: 朝一から閉店までφ ★ 2022/11/19(土) 12:46:29.61 ID:NY+H2NM8
    鈴木琢磨

    毎日新聞 2022/11/19 12:22(最終更新 11/19 12:43) 有料記事 2807文字

     4代目は女帝か? 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は19日、前日に実施した大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星17」の発射を現地で指導した金正恩(キム・ジョンウン)総書記が娘を同行させていたと写真付きで伝えた。
    正恩氏の娘がメディアで公開されたのは初めて。核・ミサイル開発の重要シーンに登場させたことは金王朝の「白頭の血統」を継ぐ「革命伝説」づくりとみられ、彼女が後継者となる可能性がある。日韓の情報関係者はその意図などを分析している。

    https://mainichi.jp/articles/20221119/k00/00m/030/067000c

    引用元: 新たな革命伝説づくり? 金正恩氏の娘、ICBM発射現場で披露 [朝一から閉店までφ★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    北朝鮮国旗1: 新種のホケモン ★ 2022/11/18(金) 10:24:20.05 ID:15s4rGD2
    [速報]北朝鮮 東方向に未詳の弾道ミサイル発射=韓国軍

    11/18(金) 10:21配信
    聯合ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6a2ccbeffa7a4dfa751249aba4c5d84cc981aa

    引用元: [速報]北朝鮮 東方向に未詳の弾道ミサイル発射=韓国軍 [11/18] [新種のホケモン★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20221005_1611
    1: 少考さん ★ 2022/10/05(水) 14:07:50.73 ID:CAP_USER9
    【速報】北朝鮮のミサイル発射 「抗議決議」が全会一致で採択 衆議院 | TBS NEWS DIG
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/171057

    2022年10月5日(水) 13:13

    衆議院の本会議でさきほど、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議決議が全会一致で採択されました。

    採択された抗議決議では、北朝鮮の度重なるミサイル発射は「国際社会に対する深刻な挑戦」であり、「断じて容認できない」としたうえで、北朝鮮が挑発行動を中止し、核・弾道ミサイルの開発計画を直ちに放棄するよう強く求めています。

    決議を受け岸田総理は、「政府としては発射後、危機管理に万全の態勢をとった」としたうえで、「我が国の平和と安全の確保、国民の安全安心の確保に一層万全を期すべく、防衛力の抜本的強化にも取り組んでいく」と述べました。

    引用元: 北朝鮮のミサイル発射 「抗議決議」が全会一致で採択 衆議院 (TBS) [少考さん★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: Ikh ★ 2022/10/04(火) 11:35:15.41 ID:CAP_USER
    防衛省によりますと、4日午前7時22分ごろ、北朝鮮から弾道ミサイル1発が発射されました。

    ミサイルは、青森県の上空を通過しておよそ4600キロ飛行し、東北地方の東およそ3200キロの日本のEEZ=排他的経済水域の外側の太平洋に落下したとみられています。

    北朝鮮が日本の上空を通過する形で弾道ミサイルを発射するのは5年前の9月以来で、飛行距離は、北朝鮮が発射したなかではこれまでで最も長いとみられていて、防衛省が情報の収集を進めるとともに、発射の意図について分析を進めています。

    浜田防衛相 飛行距離約4600キロ これまでで最長か

    浜田防衛大臣は、北朝鮮が発射した弾道ミサイルについて、IRBM=中距離弾道ミサイル級以上の射程を有するミサイルだと考えられると明らかにしました。
    また、発射地点から着弾地点までの推定距離として発表してきた飛行距離、およそ4600キロは、これまでで最長であったと考えられると明らかにしました。
    自民 高木国会対策委員長「国会で非難決議 採択の方向で調整」
    自民党の高木国会対策委員長は、党の役員連絡会で「北朝鮮の弾道ミサイルがわが国の上空を通過した場合、これまでは国会で非難決議を行ってきた。今回どうするか早急に検討したい」と述べました。
    また、茂木幹事長はこのあとの記者会見で「基本的には決議を採択する方向で調整したい」と述べました。
    国会では2017年12月、衆参両院の本会議で北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことに厳重に抗議する決議を全会一致で可決しています。

    防衛省 飛行距離はこれまでで最も長いとみられる

    防衛省によりますと、北朝鮮が発射した弾道ミサイルは午前7時28分ごろから7時29分ごろにかけて青森県の上空を通過し、日本の東およそ3200キロに落下したとみられるということです。

    また、飛行距離はおよそ4600キロで、北朝鮮が発射した弾道ミサイルのなかでこれまでで最も長いとみられるということです。
    日米韓の担当者がオンライン協議 “国連安保理で協議の必要”
    北朝鮮による弾道ミサイルの発射を受けて、外務省の船越アジア大洋州局長は、日本時間の4日午前、アメリカ国務省のソン・キム北朝鮮担当特別代表、韓国外務省のキム・ゴン朝鮮半島平和交渉本部長とオンラインで協議しました。

    この中で船越局長は、北朝鮮が発射した弾道ミサイルが日本の上空を通過するのは2017年以来であり、深刻に受け止めていると伝え、3者は、国連安全保障理事会で協議する必要があるという認識で一致したということです。
    韓国軍 合同参謀本部 “飛行距離4500キロ 速度は音速の17倍”

    韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮がけさ発射した中距離弾道ミサイルは、飛行距離がおよそ4500キロ、高度は970キロで、速度は音速の17倍にあたるマッハ17に達したと発表しました。

    ※続きは元ソースで

    NHK NEWS WEB 2022年10月4日 11時19分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221004/k10013847211000.html

    引用元: 【ミサイル情報】北朝鮮弾道ミサイル 飛行距離これまでで最長か [Ikh★]

    続きを読む

    このページのトップヘ