韓国スポーツメディア「スポーツ朝鮮」(ウェブ版)が2025年6月24日、プロ野球の特集記事を組み、日韓の関係性について独自の分析を展開した。
■元楽天ポンセはKBOリーグで今季負けなしの10勝
同メディアは「日本プロ野球(NPB)はKBO(韓国プロ野球)リーグに外国人選手を供給する主要なルートだ」とし、外国人助っ人をめぐるこれまでの日韓関係について、解説した。
近年、KBOリーグの球団は、投手、野手に限らず、NPBを退団した外国人選手を獲得する傾向がみられる。
NPBを経由して入団した外国人選手が、KBOで活躍するケースは、決して少なくない。
過去には、投手で最多勝、野手で本塁打王のタイトルなどを獲得した選手もおり、今シーズンは、日本ハム、楽天でプレーし、24年オフにハンファイーグルスに移籍したコディ・ポンセ投手(31)が、大活躍している。
16試合に登板し、10勝0敗、防御率2.04を記録。23日時点で、10勝はリーグトップで、防御率と奪三振もトップだ。
「スポーツ朝鮮」の記事では、KBOリーグの球団が、日本経由で外国人選手を獲得する利点について、こう説明している。
「リスクを軽減してスタートできる点がメリットだ」
「日本野球を経験した選手は韓国野球に迅速に適応する。日本野球を経験したということは、最初の検証を済ませたことを意味する。リスクを軽減してスタートできる点がメリットだ」
同メディアが指摘するように、日本球界からKBOリーグに移籍する選手がいる一方で、KBOリーグで実績を残して日本球界入りする外国人選手もいる。
KBOリーグを経て、日本球界で活躍した選手もいる。
02年オフにKBOリーグの斗山ベアーズから横浜ベイスターズに移籍したタイロン・ウッズ選手は、本塁打王のタイトルを3度獲得。投手では、07年にヤクルト入りしたセス・グライシンガー投手が、最多勝のタイトルを2度獲得した。
一方で、KBOリーグでタイトルを獲得するも、日本球界で結果を残せなかった選手も多数存在する。21年に阪神に移籍したメル・ロハス・ジュニア選手(35)は、韓国リーグ時代に打率.349、47本塁打、135打点を記録するも、阪神では2年で17本塁打と、期待に応えられなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ba20793ac0c5d3b0197dfc8d573d6c310adcc4
*関連スレ
【野球】元NPB助っ人投手が韓国で無双、開幕から9連勝で防御率1.80...「3冠達成は十分可能」地元メディア興奮 [6/4] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1749022288/
■元楽天ポンセはKBOリーグで今季負けなしの10勝
同メディアは「日本プロ野球(NPB)はKBO(韓国プロ野球)リーグに外国人選手を供給する主要なルートだ」とし、外国人助っ人をめぐるこれまでの日韓関係について、解説した。
近年、KBOリーグの球団は、投手、野手に限らず、NPBを退団した外国人選手を獲得する傾向がみられる。
NPBを経由して入団した外国人選手が、KBOで活躍するケースは、決して少なくない。
過去には、投手で最多勝、野手で本塁打王のタイトルなどを獲得した選手もおり、今シーズンは、日本ハム、楽天でプレーし、24年オフにハンファイーグルスに移籍したコディ・ポンセ投手(31)が、大活躍している。
16試合に登板し、10勝0敗、防御率2.04を記録。23日時点で、10勝はリーグトップで、防御率と奪三振もトップだ。
「スポーツ朝鮮」の記事では、KBOリーグの球団が、日本経由で外国人選手を獲得する利点について、こう説明している。
「リスクを軽減してスタートできる点がメリットだ」
「日本野球を経験した選手は韓国野球に迅速に適応する。日本野球を経験したということは、最初の検証を済ませたことを意味する。リスクを軽減してスタートできる点がメリットだ」
同メディアが指摘するように、日本球界からKBOリーグに移籍する選手がいる一方で、KBOリーグで実績を残して日本球界入りする外国人選手もいる。
KBOリーグを経て、日本球界で活躍した選手もいる。
02年オフにKBOリーグの斗山ベアーズから横浜ベイスターズに移籍したタイロン・ウッズ選手は、本塁打王のタイトルを3度獲得。投手では、07年にヤクルト入りしたセス・グライシンガー投手が、最多勝のタイトルを2度獲得した。
一方で、KBOリーグでタイトルを獲得するも、日本球界で結果を残せなかった選手も多数存在する。21年に阪神に移籍したメル・ロハス・ジュニア選手(35)は、韓国リーグ時代に打率.349、47本塁打、135打点を記録するも、阪神では2年で17本塁打と、期待に応えられなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ba20793ac0c5d3b0197dfc8d573d6c310adcc4
*関連スレ
【野球】元NPB助っ人投手が韓国で無双、開幕から9連勝で防御率1.80...「3冠達成は十分可能」地元メディア興奮 [6/4] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1749022288/
引用元: ・【野球】NPBは韓国リーグに外国人選手供給する「主要」ルート、地元メディア...メリットは「韓国野球に迅速に適応」[6/24] [昆虫図鑑★]
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:30:58.52 ID:Feax2Lrw
チョンリーグはNPBで役に立たない選手が行くんだろ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:31:16.12 ID:VW1vK4N8
これ、KBOはNPBよりレベル低いと認めてるようなものなのに大丈夫なのか?w
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:32:03.64 ID:q2suSkG2
NPBで使えなくなった選手の再就職先ですね、わかります。
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:33:07.99 ID:ZtwuSwLh
落ち目の韓流れw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:40:18.06 ID:Wf1mVRtO
メジャーリーグ→日本のプロ野球→韓国野球
現役続けたい人はこうした流れか
現役続けたい人はこうした流れか
8: えー(´・ω・`) ◆ey3TwNC3T6TH 2025/06/24(火) 16:42:07.95 ID:J2nSdqba
>>6
どこの高津だ
どこの高津だ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:40:32.98 ID:rT0bGEOt
KBOは程度が低すぎてなぁ
日本で使い物にならなかった奴が
KBO行くとそこそこ活躍できるよな
日本で使い物にならなかった奴が
KBO行くとそこそこ活躍できるよな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:45:00.91 ID:/6iDBAyl
マイナーから再起をかけて日本に来たけどやっぱり使えなかった
って外国人プレイヤーがヒーローになれる場所やろ
って外国人プレイヤーがヒーローになれる場所やろ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 16:55:37.10 ID:tk+xmIJP
NPB2軍の日本一球団とKBO1軍の韓国一球団とで日韓戦でもすればいんじゃね?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 17:02:19.94 ID:lFJ0fvZ8
あとスアレスとかグリエルとかもいたな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 17:03:33.46 ID:jO4mbbsf
KBOはNPBの下部組織だろ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 17:06:25.19 ID:jO4mbbsf
メジャー失格
NPB失格
そんな連中の掃き溜め
NPB失格
そんな連中の掃き溜め
16: -=・=- -=・=-ニョロ目野郎 ◆QIvQPMk0EY8j 2025/06/24(火) 17:09:47.24 ID:KgjtlZj8
タイロン・ウッズとかグライシンガーとか結構昔の選手を引っ張り出さないと苦しい記事だなw
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 17:12:16.49 ID:Q5LiMQnc
独立リーグの選手貸し出したらKBOで結構活躍した事例から、
NPB>>独立>社会人≒KBO≒大学>高校
の序列かと
NPB>>独立>社会人≒KBO≒大学>高校
の序列かと
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 17:15:32.30 ID:APQyDEAU
高校野球レベルでしょ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 17:22:30.30 ID:Q5LiMQnc
少しレベルの高い、だらけた高校野球レベルとも見れる
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/06/24(火) 17:24:23.03 ID:g+S3F0/f
日本の二軍ですら活躍の場がない廃棄場が韓国ってこと
★この記事をツイッターにRTする!
コメント
コメントする