『イカゲーム2』vs『将軍』…
米ゴールデングローブで韓日対決が繰り広げられる
スポーツ朝鮮=ムン・ジヨン記者 2025.01.06. 09:39
第82回ゴールデングローブ賞授賞式で韓日対決が繰り広げられる見通しだ。韓国の『イカゲーム2』が作品賞受賞の可能性が取り沙汰される中、日本の『将軍』が最大のライバルになるとみられる。
1月6日(韓国時間)に開催される第82回ゴールデングローブ賞授賞式は、ディック・クラーク・プロダクションが主催し、毎年世界の映画とアメリカのテレビドラマを対象に行われる授賞式である。アカデミー賞、エミー賞と並び、アメリカの三大授賞式の一つとされている。
Netflixオリジナルシリーズ『イカゲーム2』(脚本・演出:ファン・ドンヒョク)は、作品賞候補に名を連ねた。正式公開前にゴールデングローブTV部門の作品賞候補に選ばれ、受賞への期待が一層高まっている。
トロフィーを巡って競う作品には、Disney+の『将軍』、Netflixの『外交官』、Apple TV+の『スロー・ホーシズ』、Prime Videoの『ミスター&ミセス・スミス』、Peacockの『デイ・オブ・ザ・ジャッカル』がある。この中で最も強力なライバルは、日本の時代劇『将軍』だ。
『将軍』は、ジェームズ・クラヴェルの同名歴史小説を原作とした作品で、17世紀の日本幕府時代を背景に政治的陰謀を描いた物語だ。昨年2月にDisney+で公開され、プライムタイム・エミー賞では単一作品として史上最多の18部門を受賞。作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞など主要部門を総なめにした。
『イカゲーム』シリーズも世界中で最も愛されたシリーズの一つであり、シーズン1の際にも受賞の朗報を届けた。シーズン1は2022年第79回ゴールデングローブ賞授賞式でTV部門の作品賞、主演男優賞(イ・ジョンジェ)、助演男優賞(オ・ヨンス)の3部門で候補となり、オ・ヨンスが韓国人俳優として初めて助演男優賞を受賞した。これを受けてシーズン2もシンドローム的な記録を塗り替えている。グローバルオンラインストリーミングサービスランキングサイト「Flix Patrol」によると、昨年12月26日の公開以降、93カ国で1位を記録し、その勢いを6日間連続で維持した。
ただし、『イカゲーム2』は全体のストーリーの一部のみが公開されている点で不利ではないかとの見方もある。また、ニューヨーク・タイムズなど海外メディアの酷評も障害となっている。
ファン・ドンヒョク監督にゴールデングローブ賞ノミネートについての感想を尋ねると、彼は次のように述べた。「1つの流れで書いた作品を分けることになった時、シーズン2での受賞は期待していなかった。まだ完結しておらず、伝えたいメッセージがすべて明らかになっていないため、受賞は難しいのではないかと思った。期待は全くしていなかった。しかし、物語を公開しない状態でゴールデングローブにノミネートされたこと自体に衝撃を受け、驚いた。(もし賞を狙うなら)シーズン3で挑戦したいと思う」と語った。
ファン・ドンヒョク監督とイ・ジョンジェは、授賞式に出席するため1月3日にアメリカ・ロサンゼルスへ出国した。
https://www.chosun.com/entertainments/broadcast/2025/01/06/NKXTMDEY2DQ5G3WVOELKTMO2SM/
米ゴールデングローブで韓日対決が繰り広げられる
スポーツ朝鮮=ムン・ジヨン記者 2025.01.06. 09:39
第82回ゴールデングローブ賞授賞式で韓日対決が繰り広げられる見通しだ。韓国の『イカゲーム2』が作品賞受賞の可能性が取り沙汰される中、日本の『将軍』が最大のライバルになるとみられる。
1月6日(韓国時間)に開催される第82回ゴールデングローブ賞授賞式は、ディック・クラーク・プロダクションが主催し、毎年世界の映画とアメリカのテレビドラマを対象に行われる授賞式である。アカデミー賞、エミー賞と並び、アメリカの三大授賞式の一つとされている。
Netflixオリジナルシリーズ『イカゲーム2』(脚本・演出:ファン・ドンヒョク)は、作品賞候補に名を連ねた。正式公開前にゴールデングローブTV部門の作品賞候補に選ばれ、受賞への期待が一層高まっている。
トロフィーを巡って競う作品には、Disney+の『将軍』、Netflixの『外交官』、Apple TV+の『スロー・ホーシズ』、Prime Videoの『ミスター&ミセス・スミス』、Peacockの『デイ・オブ・ザ・ジャッカル』がある。この中で最も強力なライバルは、日本の時代劇『将軍』だ。
『将軍』は、ジェームズ・クラヴェルの同名歴史小説を原作とした作品で、17世紀の日本幕府時代を背景に政治的陰謀を描いた物語だ。昨年2月にDisney+で公開され、プライムタイム・エミー賞では単一作品として史上最多の18部門を受賞。作品賞、監督賞、主演男優賞、主演女優賞など主要部門を総なめにした。
『イカゲーム』シリーズも世界中で最も愛されたシリーズの一つであり、シーズン1の際にも受賞の朗報を届けた。シーズン1は2022年第79回ゴールデングローブ賞授賞式でTV部門の作品賞、主演男優賞(イ・ジョンジェ)、助演男優賞(オ・ヨンス)の3部門で候補となり、オ・ヨンスが韓国人俳優として初めて助演男優賞を受賞した。これを受けてシーズン2もシンドローム的な記録を塗り替えている。グローバルオンラインストリーミングサービスランキングサイト「Flix Patrol」によると、昨年12月26日の公開以降、93カ国で1位を記録し、その勢いを6日間連続で維持した。
ただし、『イカゲーム2』は全体のストーリーの一部のみが公開されている点で不利ではないかとの見方もある。また、ニューヨーク・タイムズなど海外メディアの酷評も障害となっている。
ファン・ドンヒョク監督にゴールデングローブ賞ノミネートについての感想を尋ねると、彼は次のように述べた。「1つの流れで書いた作品を分けることになった時、シーズン2での受賞は期待していなかった。まだ完結しておらず、伝えたいメッセージがすべて明らかになっていないため、受賞は難しいのではないかと思った。期待は全くしていなかった。しかし、物語を公開しない状態でゴールデングローブにノミネートされたこと自体に衝撃を受け、驚いた。(もし賞を狙うなら)シーズン3で挑戦したいと思う」と語った。
ファン・ドンヒョク監督とイ・ジョンジェは、授賞式に出席するため1月3日にアメリカ・ロサンゼルスへ出国した。
https://www.chosun.com/entertainments/broadcast/2025/01/06/NKXTMDEY2DQ5G3WVOELKTMO2SM/
引用元: ・【韓日対決】ゴールデングローブ賞 イカゲームの受賞の期待が高まる [動物園φ★]
2: 動物園φ ★ 2025/01/06(月) 10:04:10.50 ID:NlAZhHZi
米国の専門家58人の予想
Shogunが受賞と予想 57人
The Diplomatが受賞と予想 1人
https://www.goldderby.com/awardshows/expert-predictions/golden-globes-tv-2025-predictions/drama-series/sort/recent/
Shogunが受賞と予想 57人
The Diplomatが受賞と予想 1人
https://www.goldderby.com/awardshows/expert-predictions/golden-globes-tv-2025-predictions/drama-series/sort/recent/
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:05:03.30 ID:6LZNgsyg
誰も持ち上げてくれないから自画自賛ニダ
4: 動物園φ ★ 2025/01/06(月) 10:05:50.96 ID:NlAZhHZi
ゴールデングローブ賞 テレビドラマ部門 作品賞オッズ
1.07倍 Shogun
6.5倍 Slow Horses
20倍 Mr and Mrs Smith
20倍 The Diplomat
25倍 The Day of the Jackal
25倍 Squid Game
William Hill
https://www.oddschecker.com/awards/golden-globes/golden-globes-tv-awards/best-television-series-drama
1.07倍 Shogun
6.5倍 Slow Horses
20倍 Mr and Mrs Smith
20倍 The Diplomat
25倍 The Day of the Jackal
25倍 Squid Game
William Hill
https://www.oddschecker.com/awards/golden-globes/golden-globes-tv-awards/best-television-series-drama
5: 動物園φ ★ 2025/01/06(月) 10:06:15.42 ID:NlAZhHZi
・ゴールデングローブ賞主演男優賞(テレビドラマ部門)オッズ
1.06倍 真田広之
(以下略)
・ゴールデングローブ賞主演女優賞(テレビドラマ部門)オッズ
1.13倍 アンナサワイ
(以下略)
・ゴールデングローブ賞助演男優賞(テレビドラマ部門)オッズ
1.53倍 エボンモス
3.5倍 浅野忠信
(以下略)
1.06倍 真田広之
(以下略)
・ゴールデングローブ賞主演女優賞(テレビドラマ部門)オッズ
1.13倍 アンナサワイ
(以下略)
・ゴールデングローブ賞助演男優賞(テレビドラマ部門)オッズ
1.53倍 エボンモス
3.5倍 浅野忠信
(以下略)
6: 動物園φ ★ 2025/01/06(月) 10:06:25.20 ID:NlAZhHZi
2021年のゴールデングローブ賞でのイカゲーム
・受賞
オヨンス 助演男優賞(テレビドラマ部門)
・ノミネート
イカゲーム 作品賞(テレビドラマ部門)
イジョンジェ 主演男優賞(テレビドラマ部門)
・受賞
オヨンス 助演男優賞(テレビドラマ部門)
・ノミネート
イカゲーム 作品賞(テレビドラマ部門)
イジョンジェ 主演男優賞(テレビドラマ部門)
7: 動物園φ ★ 2025/01/06(月) 10:09:10.33 ID:NlAZhHZi
ゴールデングローブ賞受賞回数
日本 9
・1955年 外国語映画賞「二十四の瞳」
・1956年 外国語映画賞「子供の眼」
・1957年 外国語映画賞「太陽とバラ」
・1958年 外国語映画賞「黄色いからす」
・1981年 女優賞テレビドラマ部門 島田陽子(将軍 SH?GUN)
・1988年 作曲賞「ラスト・エンペラー」 坂本龍一ら
・1991年 作曲賞「シェルタリング・スカイ」 坂本龍一ら
・2022年 外国語映画賞「ドライブ・マイ・カー」
・2024年 アニメ賞「君たちはどう生きるか」
韓国 2
・2019年 外国語映画賞「パラサイト」
・2021年 助演男優賞テレビドラマ部門 オヨンス(イカゲーム)
日本 9
・1955年 外国語映画賞「二十四の瞳」
・1956年 外国語映画賞「子供の眼」
・1957年 外国語映画賞「太陽とバラ」
・1958年 外国語映画賞「黄色いからす」
・1981年 女優賞テレビドラマ部門 島田陽子(将軍 SH?GUN)
・1988年 作曲賞「ラスト・エンペラー」 坂本龍一ら
・1991年 作曲賞「シェルタリング・スカイ」 坂本龍一ら
・2022年 外国語映画賞「ドライブ・マイ・カー」
・2024年 アニメ賞「君たちはどう生きるか」
韓国 2
・2019年 外国語映画賞「パラサイト」
・2021年 助演男優賞テレビドラマ部門 オヨンス(イカゲーム)
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:10:47.05 ID:zCG5plrs
shogunヒットは何となく嬉しい気はするけど制作も脚本も外人だからなぁ…日韓対決とか言われてもピンとこないわ。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:15:32.99 ID:dth2b0JB
ゴールデングローブ症も併発
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:17:54.33 ID:VduqY8/m
そして後頭部を殴られる
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:18:45.84 ID:OS7vvTe8
まあ順当にShogunが取るだろ
そして日本人の大多数は気にしておらん
そして日本人の大多数は気にしておらん
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:20:06.43 ID:7wEtCI/3
韓国は「期待」だけで記事を書いちゃうんだよなあ・・・
そしてその期待が実現されなかったら相手を恨む
そしてその期待が実現されなかったら相手を恨む
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:21:34.17 ID:BDeijCr2
ゴールデングローブって野球の賞じゃないのか?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:23:12.22 ID:OS7vvTe8
>>14
そっちはゴールデングラブだな
そっちはゴールデングラブだな
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:22:06.34 ID:FlZXGIp1
ノミネートって配信会社がカネ払うんだろ?w
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:24:32.49 ID:aUYpBNrF
将軍で決まりでしょ。
少なくともイカ臭いゲームが受賞することはないと思う。
少なくともイカ臭いゲームが受賞することはないと思う。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/01/06(月) 10:29:19.72 ID:oZcOJk2N
将軍を抑えてイカなんかが受賞したら賞の権威は地に堕ちる
★この記事をツイッターにRTする!
コメント
コメントする