1: 仮面ウニダー ★ 2024/02/25(日) 12:58:13.75 ID:VN+MuCe4

最近、日本で食べられる韓国料理も種類が増えて、サムギョプサルなどの焼肉系だけでなく、
チーズがとろ~りのファストフードも大人気。そんな韓国料理の中でも、じわじわ人気が出てきているのが「韓国刺身」です。
東京屈指のコリアンタウン・新大久保には韓国刺身専門店が数軒ありますが、その中でも、料理の豪華さ・コスパ抜群の
『水産市場 新大久保店』に行ってきました。場所は、新大久保駅から大久保通りを明治通り方面に歩くこと10分ほど。
ちょっと路地を入ったところにお店があります。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi02.jpg
『水産市場 新大久保店』の外観
この店も他の韓国刺身屋もだいたい同じなのですが、1名あたりの価格が決まっているコースと、
人数は何名でも決まった量の料理が出てくるセットがあります。
韓国刺身といっても、刺身だけではなく、海鮮を中心にした韓国の代表的な料理がどんどん出てくるのです。
今回は5人で伺い、「豪華な飲み会に◎高級食材アワビや特大刺身で贅沢なひとときを(20品)」というCセット(1万7028円)
をオーダーしました。一人3406円です。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi03.jpg
どんどん出てくる韓国料理たち
オーダーして待つことしばし。料理がお任せでどんどん出てきます。
左上から時計回りに刺身の和え物、サザエ、玉子チム、韓国式トンカツ。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi04.jpg
カンジャンケジャン
カンジャンケジャンは新鮮な生のワタリガニを醤油ダレにつけて熟成させた料理。
韓国にはこれを専門に出すお店が多くあります。殻ごとかぶりついてチュウチュウ吸うと、とろりとした身の食感がたまりません。
ワタリガニの旨みが口いっぱいに広がります。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi05.jpg
サンナッチ(生タコ刺身)
これまた最近流行っているタコの刺身・サンナッチです。ウニョウニョ元気に動いています! 箸で掴もうとすると逃げるし、
そして口に入れるとくっつくしで、食べるのがなかなか大変。しかしそれが新鮮な証拠。
生臭さはまったくなくコリコリの食感です。味付けはごま油と塩で、シンプルながら非常に美味。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi06.jpg
刺身(特大)
次々に出てくる料理をつまみながらマッコリを飲んでいると結構お腹がふくらんできますが、そこへ容赦なく真打ち登場。
高級な温泉旅館で出てくるような舟盛り! 日本の刺身と違う点は、サンチュとエゴマの葉、そしてコチュジャンと
ニンニクスライスが添えられていることです。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi07.jpg
舟盛りには高級食材も盛りだくさん
刺身の種類は、鯛、ホタテ、甘エビ、アワビ、サザエ、ホヤなど盛りだくさん。
刺身の魚たちは店内の生簀から直行なので、鮮度抜群。
ホヤは日本でも酒肴として呑兵衛に愛されるつまみですが、韓国では昔から人気食材で、
一昔前までは日本で獲れるホヤも大部分が韓国に輸出されていました。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi08.jpg
韓国刺身はサンチュとエゴマの葉で包んで食べる
韓国刺身はサンチュとエゴマの葉に刺身をのせて、コチュジャン、好みでニンニク、唐辛子と一緒に包んで食べます。
野菜がたっぷり摂れてヘルシーかつ、お酒にも合って、とても良い食べ方です。
ちなみに醤油とわさびもちゃんと用意されているので、日本式で楽しむこともできます。
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi09.jpg
コーンバター、天ぷら
https://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2024/02/20240224-kansashi10.jpg
メウンタン(海鮮鍋)
工藤真衣子
2/24(土) 20:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7779bc9b1edc325377d41291b113dfb7f811c32
引用元: ・【食楽WEB】 日本の刺身と何が違う? 新大久保でいま話題の「韓国刺身」を食べてきた [2/25] [仮面ウニダー★]
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 12:59:26.60 ID:VN+MuCe4
<:.;゚;Д;゚;.:> ちょっとなぁ~、たこ以外なら、、、駄目ニカ?
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:00:28.25 ID:eP0C97XQ
何がアカンのだろ?
色合い、ツマ、鮮度あたりか?
色合い、ツマ、鮮度あたりか?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:01:31.11 ID:0IkU6mux
>>3
パセリ乗せ杉
パセリ乗せ杉
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:02:37.92 ID:x1aVNArs
>>3
パセリじゃね?
パセリじゃね?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:01:12.49 ID:0IkU6mux
K-刺身
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:02:16.09 ID:ZmWyHNQW
吸盤には雑菌たっぷりだから火を通すのに
だから韓国人は毎年虫下し飲んでんだろ
だから韓国人は毎年虫下し飲んでんだろ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:02:20.80 ID:njokW8m9
白身に唐辛子とか刺身馬鹿にしてんのか?
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:02:45.43 ID:1HVWPl8p
次に起源が欲しくなる
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:05:19.87 ID:0IkU6mux
>>10
ネットで検索したら、下のような情報が出てきたす
韓国『ヘラルド経済』紙が
「寿司や刺身は今から300年以上前に韓国人が考案し、日本人は戦後ソレを真似た!」
と報道。
ネットで検索したら、下のような情報が出てきたす
韓国『ヘラルド経済』紙が
「寿司や刺身は今から300年以上前に韓国人が考案し、日本人は戦後ソレを真似た!」
と報道。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:03:16.63 ID:jv3hd0m8
サンチュに巻いてコチュジャン付けるとか、朝鮮焼肉と同じやん。
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:03:59.34 ID:emYiMFHl
鮮度も味も悪いからいろいろ調味料使うんだろうな
そして客が残したのは使い回す
そして客が残したのは使い回す
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:04:06.77 ID:Jh3jIbI2
密猟料理?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:04:33.87 ID:sIV5jSfU
タレに胡麻油加えれば、K-刺身になるんだろ。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:04:57.36 ID:wteGtpIE
数年前は生魚食べるのは野蛮と言ってバカにしてた奴ら
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:06:05.80 ID:3DeFrEMB
日本で日本人なのにわざわざ韓国刺身なんて食うやつは
頭悪すぎだろ
頭悪すぎだろ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/02/25(日) 13:06:59.42 ID:0IkU6mux
>>18
うーん、日本で日本車に乗らず韓国車に乗るような愚行かと
うーん、日本で日本車に乗らず韓国車に乗るような愚行かと
★この記事をツイッターにRTする!
コメント
魚切物とかにしてほしい
NoJapanの癖にやたらと日本に頼るのは止めろよ
日本は経済援助を絶対にやらないからな
韓国に支援するよりも、ウクライナや台湾の方がはるかに重要だ
コメントする