朝日新聞社旗1: ダーさん@がんばらない ★ 2017/02/16(木) 13:37:32.51 ID:CAP_USER
政府の見解を教えるだけではなく、相手国の言い分も伝え、世界を知り、自分の頭で考えることをうながしたい。

北方領土、竹島、尖閣諸島は「我が国の固有の領土」で、尖閣諸島に「解決すべき領有権の問題は存在していない」――。

そんな記述が小中学校の学習指導要領の改訂案に盛りこまれた。小学5年の社会科と中学の地理、歴史、公民の全分野で、政府見解を教えることになる。

領土は各国のナショナリズムや利害がぶつかり合い、外交上の摩擦の要因になる。子どもたちが日本の主張を知っておくことは大切だ。

だが政府見解は数学の公式とは違う。日本の立場の表明であり、それを学ぶのみでは現実は理解できない。教室で「尖閣に領土問題は存在しない」と教えても、中国船による領海侵入のニュースは流れる。

領土とは何か。隣国はどう考えているか。いかなる歴史的経緯があるか。こうした事実を知って初めて、問題を深く、複眼的に見ることができる。

新指導要領が重視するのは、答えが一つではないテーマを多面的・多角的にとらえ、他者と協働して思考する力だ。領土をめぐる対立は、ある意味で格好の教材ともいえる。

政府見解は今回突然、指導要領に登場したわけではない。文部科学省は3年前、政権の意向を踏まえ、教科書執筆や授業の指針となる指導要領の「解説」に同趣旨の記述を入れた。既に小中の社会科の全教科書が三つの領土について記載している。

だが、法的拘束力をもつとされる指導要領本体と「解説」とでは、重みが違う。教員が指導要領に従わなければ、処分される根拠にもなりうる。

決められた通りに教えることが従来以上に求められるのではないか。自国第一主義の風潮がはびこるなか、独自の工夫を偏向と批判する空気が広がれば、教員は腫れ物に触るような授業しかできなくなるだろう。

文化も経済も、国境を軽々と越えていく時代に、自国の主張が正しいと言いつのるだけでは共感は得られない。育てたいのは、相手の立場を理解し、冷静に考え、議論し、共生の道を探ろうとする人材だ。

教育を通じて一つの価値観や歴史観を植えつける息苦しさと誤りを、この国は過去に経験し、いまは隣国に見ている。

しなやかで、強い社会をつくるために、子どもたちにはどんなアプローチが必要か。領土教育を考えるときにも、この視点を忘れないようにしたい。

ソース:朝日新聞 2017年2月16日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA3S12798047.html?ref=editorial_backnumber

引用元: 【朝日新聞/社説】領土教育、「自国が正しい」では共感得られぬ。育てるのは共生探る人材。一つの価値観植えつける誤り経験した[02/16]




7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:39:56.71 ID:LmiHtTO1
>>1
お前はどこのわかめじゃ?

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:41:59.32 ID:m/PyWmXV
>>1
子供が自分で考えるように朝日新聞だけは読ませるなって?

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:38:16.61 ID:oaE7CZqe
中国韓国に言えや

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:38:22.38 ID:7k6twLij
>領土教育、「自国が正しい」では共感得られぬ。

韓国批判ですか?

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:39:17.32 ID:LALrssI+
これ本当どこの新聞社だよ
こんなの購読してる世帯は在日か非国民だろ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:39:51.18 ID:cWVC9uSh
はい死刑

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:12.94 ID:gwLXP9+4
中国に言え

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:14.45 ID:HmndrZmi
いつもながらおま言うのアカヒ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:16.73 ID:Um7C3O8h
尖閣諸島に関しては、毛沢東主席が「あれは日本のものだ」と宣言しちゃったしなあ。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:27.77 ID:3DdNM1uw
 

  _ノ乙(、ン、)_朝日新聞の本社ビルの所有権を主張したら半分くれる感じ?w

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:30.93 ID:CB1zfCFS
「新聞が正しい」

あれ?やってること同じじゃね?

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:31.24 ID:1SSvh0s8
変態報道で

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:37.64 ID:cldJRCOv
また寝言書いてる

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:40:54.55 ID:U5HCJqY9
キオスクで売上が伸びるんやろかw
毎日煽って情けないねえ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:41:01.97 ID:hrINdfoe
領土に関しては答えは一つしかないよ

しかし、こんなことまで書かれて気づかない読者って・・・

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:41:15.24 ID:7k6twLij
>領土とは何か。隣国はどう考えているか。いかなる歴史的経緯があるか。こうした事実を知って初めて、問題を深く、複眼的に見ることができる。

それは否定はしないけど、教科書で
そこまで細かく書かんだろ?

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:41:39.71 ID:qOeYmyTd
お花畑もいいところだな
世界はそんなに優しく無い

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:41:57.10 ID:SdD1aKaM
売国教育、「アサヒ新聞が正しい」では共感得られぬ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:42:06.15 ID:JBoo8xK3
共生共生って一度でも日本以外の国が日本と日本人に譲ったことがあるか?

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:42:16.56 ID:D4UKGuaV
売国の論理

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2017/02/16(木) 13:42:35.16 ID:sYc6xEd3
>いまは隣国に見ている。

半島批判なのか


★この記事をツイッターにRTする!