1: ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2016/09/04(日) 22:17:03.32 ID:CAP_USER

写真はパリ。
2016年8月31日、仏華字紙・欧州時報によると、フランスの中国人留学生の境遇について、議論が巻き起こっている。
フランスに留学する中国人の多くが、「米国より学費が安く、ロマンチックな国」という印象を抱いているが、実際はその“ロマンチックな国”の社会に溶け込むことに苦労している中国人が多いという。
フランスに留学して2年になる24歳の鐘(ジョン)さんは、流ちょうな英語が話せ、ビジネススクールESCP EUROPEでMBAの学位を取得した。
鐘さんは、「一番残念なのは、フランス人が理解できないこと。彼らが世界をどのように見ているか、彼らの思考はどのようなものなのか。私にとって、フランス文化は謎のままです」と語った。
また、5年前にフランスに来た姚(ヤオ)さんは、
「ここでは、私たちは恥を捨てないといけない。でも、中国人にはそういう習慣はない。フランス人は中国人に多くの先入観を抱いている。例えば、私たちは中国人のコミュニティーにばかり身を置きたがるとか、まじめに仕事にいそしむのが好きだとか」と語った。
ESCP EUROPEの担当者は、「学生たちは互いに知り合いたいという気持ちはあるが、行動が伴っていない。フランス人は非常にストレートだが、中国人はいつも一歩踏み出すことをためらってしまう」と述べた。
留学生の事情に詳しい王静(ワン・ジン)氏は、「中国人の謙遜と礼儀がコミュニケーションを難しくしている原因。例えば、中国人学生は授業中に質問することによって、教授の話を遮ってしまうのは失礼だと考えている。
しかし、フランスでは自身の見解を持っていることや、意見を戦わせることが好まれる」と指摘。
「フランスでは教授と学生が議論することは当たり前だが、中国ではほとんどない。教育文化の違いから、中国人の“謙遜”や“礼儀”はフランス人の目に“恥ずかしがり”や“人見知り”と映り、授業に溶け込む大きな障害になっている」と話している。
パリ政治学院国際研究センターのJean?LouisRocca氏は、「中国人は集団に依存するが、フランス人は個人を重視する。フランスの大学も、学生自身の自己管理を奨励している。
そのため、多くの中国人がフランスで『頼るところがなく、なすがまま』という感覚を抱いている。そこで、中国人は同胞同士で集まり、“暖を取る”ようになる」と指摘している。
こうした状況を打開しようと動いている人もいる。パリサクレー大学の大学院に通う曾(ツォン)さんは、料理などを通じて地元の人と触れ合うイベントを開催する団体を設立。現在、50人以上のメンバーが加入しているという。
このような団体はいくつもあるといい、別の団体のメンバー・程(チョン)さんは、仏紙ル・モンドに対して「留学生はさまざまな新しいことに直面して、戸惑っている。こういう団体がさまざまなイベントを通じて、彼らが早く社会に溶け込むのを助けている」と語ったが、
同紙の記者は「留学生をフランスに溶け込ませる“先輩”である彼らのフランス語も、大してうまくなかった」と伝えているという。(翻訳・編集/北田)
http://www.recordchina.co.jp/a149210.html
引用元: ・【国際】フランス社会に溶け込めない中国人留学生たちを救え!先輩留学生が団体組織も、仏紙「“先輩”のフランス語も大してうまくない」©2ch.net
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:18:18.40 ID:rZhhgKxG
フランスざまぁぁああああwwww
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:20:09.17 ID:ypQGBzXt
中国人に謙遜と礼儀…?
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:20:45.45 ID:AH3bAoIM
■フランス人…「見ただけで日本人か中国人か見分けることができる」
日中の文化が好きなフランス人の友人が、パリの街角でアジア人を見かけた時、
何もしゃべらなくても見ただけで日本人か中国人か分かるといった。
見分け方は、
1.ファッションに力を入れ、振る舞いが優雅なのが日本人で、
スーツしか着ず、運動不足な体でだらけているのが中国人。
2.礼儀正しく話し声の小さいのが日本人で、
痰を吐いて大声で話すのが中国人。
3.観光スポットで芸術をよく鑑賞し、頭を低くして写真を撮るのが日本人で
芸術そのものを鑑賞せず、写真だけとってすぐに去ってしまうのが中国人。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0116&f=national_0116_115.shtml
★これは「シナ人」だけではなく、「チョーセン」も同じですねw
日中の文化が好きなフランス人の友人が、パリの街角でアジア人を見かけた時、
何もしゃべらなくても見ただけで日本人か中国人か分かるといった。
見分け方は、
1.ファッションに力を入れ、振る舞いが優雅なのが日本人で、
スーツしか着ず、運動不足な体でだらけているのが中国人。
2.礼儀正しく話し声の小さいのが日本人で、
痰を吐いて大声で話すのが中国人。
3.観光スポットで芸術をよく鑑賞し、頭を低くして写真を撮るのが日本人で
芸術そのものを鑑賞せず、写真だけとってすぐに去ってしまうのが中国人。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0116&f=national_0116_115.shtml
★これは「シナ人」だけではなく、「チョーセン」も同じですねw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:22:52.60 ID:eygFLuEI
ぬこ好きの鄧小平も、おフランスに留学しとったんやで。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:27:42.10 ID:hITK4ssi
>>6
周恩来もフランス留学組だ。
現場叩き上げの毛沢東は相当なコンプレックスだったらしいな。
周恩来もフランス留学組だ。
現場叩き上げの毛沢東は相当なコンプレックスだったらしいな。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:23:53.32 ID:pEFCQW5q
ホー・チ・ミンおじちゃんも
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:24:22.11 ID:2GAIQewl
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。
LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、
「おまえは 日本人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると、
「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」
と言われ差し出された腕を見ると
『安重根』と彫ってありました。
「韓国で最も有名な戦時英雄だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『大和魂』と
大きく彫ってありました。
「JAPAN SPRITSだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が
忘れられません。
LAで信号待ちをしていると
気の良さそうな2人組のお兄さんが、
「おまえは 日本人か?」と気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると、
「漢字のタトゥー (刺青)を
彫ったんだけど、どういう意味か教えろよ」
と言われ差し出された腕を見ると
『安重根』と彫ってありました。
「韓国で最も有名な戦時英雄だよ」と伝えると
彼は満面の笑みを浮かべていました。
続いてもう一人が腕を差し出すと
そこには『大和魂』と
大きく彫ってありました。
「JAPAN SPRITSだよ」と教えてあげた後の
彼の悲しそうな顔が
忘れられません。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:28:58.03 ID:1/b/UOnU
>>8
改変つまらんぞ、やり直し
改変つまらんぞ、やり直し
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:31:36.54 ID:SqyB5lXF
>>8
オチを逆にして楽しい?
オチを逆にして楽しい?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:33:22.09 ID:bKWS9Ixi
>>8
あんじゅうこんなんて日本では知名度0に近いんじゃないか
あんじゅうこんなんて日本では知名度0に近いんじゃないか
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:28:51.49 ID:QmLu2Cw+
中国人ってだけでも嫌われるのに、差別意識の強いフランスで溶け込めるわけないだろ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:31:01.80 ID:rZhhgKxG
ただでさえ世界中で嫌われてる支那畜なのにフランスでとかバカなのか?
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:33:20.20 ID:5ANrhn0R
プライドの高いフランス人は中国人じゃ歯がたたんと思うわw
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:34:01.72 ID:9RvsfS+0
>ここでは、私たちは恥を捨てないといけない。でも、中国人にはそういう習慣はない
>まじめに仕事にいそしむのが好きだとか
>中国人はいつも一歩踏み出すことをためらってしまう
>中国人の謙遜と礼儀がコミュニケーションを難しくしている原因
韓国もそうだが、自己分析が間違ってるから不当な扱いに感じるんだろう
>まじめに仕事にいそしむのが好きだとか
>中国人はいつも一歩踏み出すことをためらってしまう
>中国人の謙遜と礼儀がコミュニケーションを難しくしている原因
韓国もそうだが、自己分析が間違ってるから不当な扱いに感じるんだろう
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:34:12.45 ID:5WwgOVvj
日本に来てるのもそうだけど「溶け込めない」と「溶け込まない」は似て
非なるものだぜ?
非なるものだぜ?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:35:32.20 ID:LjK8fZ9I
フランス人と同じ様に振る舞い思考を始めたら、中国共産党支配は成立しないだろ。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:35:39.95 ID:7wTCS1tr
傲慢な似たもの同士は相性的には最悪だからな
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:36:48.32 ID:pScazLlm
切れた相手がグーパン振りかざした後のチュコク人そのものじゃないかだな 青龍刀投げ出してマッハで逃げ出す
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:38:33.02 ID:bZ5G98+n
自分で溶け込む努力もしないで仲間で団体を作って抗議活動をし始めるんだよな
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:40:12.05 ID:Dtnjl3R/
お前らは加害者だろ
何被害者面してるんだよw
本当に自分のことしか見えてないのなw
何被害者面してるんだよw
本当に自分のことしか見えてないのなw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:41:34.61 ID:uJWs4bVu
そもそも溶け込もうとしてないでしょ
溶け込んだら中国人じゃなくなるし
自家撞着やん
溶け込んだら中国人じゃなくなるし
自家撞着やん
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 2016/09/04(日) 22:47:19.63 ID:z9qGBuGP
神楽坂界隈は普通にフランス語が飛び交っている
★この記事をツイッターにRTする!
コメント
フラカスで学んでもシナカス大陸に行けばどうせ、ワイロとコネで生きるんだろ?wwwww
大体、おまエラシナカス共産土人共に恥の概念とか元からねーだろwwwww
欧米人相手に散々苦労して今の立場に居る日本人をナメるんじゃねーよ!!!!
おまエラシナカス共産土人共が今後味わうのは、屈辱の未来しかねーぞ!!!!
まぁ、それでも日本人という存在があるだけでも、俺達日本人の苦労よりは楽か…
いや、共産土人まで堕ちたシナカス共は更に過酷かwwwww
コメントする