20140410_121: 紅茶家電◆gJlUXgVCjw 2014/04/10(木)16:13:55 ID:B9NOBSGSm
韓国を訪ねる観光客はめっきり減り、テレビドラマの韓流ブームも下火になった。書店の店頭に
は「嫌韓本」が平積みされ、インターネット上では韓国批判の論説があふれている。

 こうした現象について、日本社会の右傾化や排外主義の高まりだと戒める向きがあるが、ちょっ
と違うと感じている。むしろ、韓国に対する関心と認識が深まったがゆえ、という部分が大きいの
ではないか。

 「日本人を差別」

 「周囲の日本人のあいだに、韓国嫌いが増えている。(中略)嫌韓論と名付けたマスコミもあるが
、これすら当たっていないだろう。韓国を疎(うと)ましいと思う日本人が、増えているのである。疎
韓(そかん)論とでも言えば、いいのだろうか」

 これは、最近書かれた文章ではない。作家で島根県立大名誉教授の豊田有恒氏がちょうど20
年前の平成6年3月末に刊行した著書「いい加減にしろ韓国」から引用したものである。

 ネットを通じて情報の共有が進んだ現在より割合が低いだけで、当時から韓国に対してうんざり
していた人は少なくなかったのだ。

 豊田氏はこの本で日韓友好を誰よりも願いつつ「韓国人は、はっきり言って、日本人を差別して
いる」「ここまで居丈高な対日要求を突きつけてくるのは、日本人に対する人種差別のため」とも明
言している。

 確かに現在も、韓国の政府やメディアによる日本だけを狙い撃ちした「ヘイトスピーチ」は異様で
あり、あまりに一方的である。

続きはソースで
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140410/plc14041012020010-n2.htm

引用元: 【政治】知れば知るほど…「嫌韓本」に学ぶ韓国対応法[4/10]




2: 名無しさん 2014/04/10(木)16:19:16 ID:jVQUEVvDu
韓国がやり過ぎたお陰で空気読むマスコミもでてきたから、
そろそろ疎韓というよりは無韓心の時代なんだと
思うけどね。

3: 名無しさん 2014/04/10(木)16:22:39 ID:WEzIJhXsl
東亜板だと、一周まわってどんなことでもネタになる「嘲韓」状態だけどね。
「嘲鮮」の方がいいかな?

4: 名無しさん 2014/04/10(木)16:25:38 ID:EHvP7yRW1
それなら韓嘲でいいやんw

5: 名無しさん 2014/04/10(木)16:29:07 ID:Cwr40zq7g
いや腸浣で

6: 名無しさん 2014/04/10(木)16:29:40 ID:73jMIZO30
韓流ブームとその余波で知れ渡ったせいで嫌われた
知られないほうが幸せなことが多かったかもな

7: 名無しさん 2014/04/10(木)16:29:58 ID:mCvBXATpe
韓国人がおかしい、変だという認識は88年以前は実際行ったことのある
ビジネスマンや奇特な観光客くらいなものだったが
その人らも当時から「日本をそのままパクったような街、文化」でそのくせ
日本人と見るや「日帝36年!」と言い土下座を要求してきて、
言われるがままにご機嫌を取るとすぐ相好を崩し、発狂と沈静を繰り返す
瞬間性躁鬱病のようだと言っていた
笑ってられるうちは良かったが、やっぱり付き合う連中じゃないわ

8: 名無しさん 2014/04/10(木)16:30:24 ID:18TQ3Srje
あたくし韓忍袋の緒が切れたザマスヨ!!

9: 名無しさん 2014/04/10(木)16:33:56 ID:9XuRXuI3O
■ 現代韓国人の国民性格 ■

著者:李符永(ソウル大学教授)

・依頼心が強い
・すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
・相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
・せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
・すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
・計画性がない
・自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
・見栄っ張りで虚栄心が強い
・大きなもの派手なものを好む
・物事を誇張する
・約束を守らない
・自分の言葉に責任をもたない
・何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
・物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
・綿密さがなく正確性に欠ける
・物事を徹底してやろうとしない
・“見てくれ”に神経を使う
「世界最高」とか「ブランド」に弱い
・文書よりも言葉を信じる
・原理原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする

10: 名無しさん 2014/04/10(木)16:37:44 ID:PURqM2oQe
さすが阿比留氏w
曲がりなりにも全国紙で、思いっきりバッサリやってる

11: 名無しさん 2014/04/10(木)16:38:00 ID:KCy0gDD0G
確かに嫌韓は違和感がある、ウザイだけ

12: 名無しさん 2014/04/10(木)16:43:46 ID:9RH3HWWcV
>「韓国相手では、同じ地球人と考えずに、どこか遠い異星の宇宙人だと
>考えたほうが、対応法を誤らないだろう」

>「国と国の関係も人間関係と同じで、知れば知るほど相手を嫌いになる
>ということもあるんじゃないか」



やっぱ関わらないのが一番だよね

13: 名無しさん 2014/04/10(木)16:44:42 ID:zDK4JORI0
いざこざある時ブルーシートとガムテか紐準備しとくといいのは勉強になった

14: 名無しさん 2014/04/10(木)16:46:56 ID:Qe3hoKhxU
朝鮮半島内だけでやってる分には無視でもいいが
やつらは日本はおろか外国でもやらかしてるからな本当にタチが悪い害虫だわ

15: 名無しさん 2014/04/10(木)16:47:45 ID:kNWCDpE3j
好かれる要素が皆無だろう
汚物ぶち撒けたり靖国神社で放尿自慢するような阿呆に好印象を抱く方がどうかしている

16: 名無しさん 2014/04/10(木)16:54:54 ID:KRS47pzTp
最後のは人情じゃなくて感情の方がしっくり来るな

17: 名無しさん 2014/04/10(木)17:08:46 ID:EMJy78cXg
昭和七年生まれの父は俺が物心つく頃は既に朝鮮人を凄く嫌悪してた。
奴らを知ってる人は知ってるってことだな。

18: 名無しさん 2014/04/10(木)17:35:43 ID:X5f9zcy8o
しかし日本は在日韓国人様がナンバーワンです
韓国人様を批判する報道は致しません
新聞もテレビも韓国人様を持ち上げます

19: 名無しさん 2014/04/10(木)17:41:39 ID:XdJuEbfE6
1. 韓国人様を批判する報道をしない
2. これはおかしいと思い勉強する
3. 真実を知る(マスコミの偏向も含めて)
4. 一気に嫌韓へ

20: 名無しさん 2014/04/10(木)17:43:58 ID:c8Qg8eR54
朝鮮人は侵略者です。
侵略者を排除することは、当然の義務です。

21: 名無しさん 2014/04/10(木)17:44:45 ID:MvJu2QwgO
向こうが余りにも必死で韓国の事をアピールしてくるもんだから
興味は無かったけど目に触れる機会が多くなって
折角だからと色々調べてみたら

韓国が糞みたいな人間が集まる肥溜め国家だと分かった

22: 名無しさん 2014/04/10(木)17:47:07 ID:GqqBb4U23
嫌韓って久し振りに聞いた
いまはネットならどこでも「ネトウヨ」連呼だからかな

23: 名無しさん 2014/04/10(木)17:49:41 ID:a8feXTMtV
あびるはネット徘徊してるから黒田より空気読むなあ
日帝世代が消えて、反日親中になったから存在価値ゼロだもんな
おとなしく中露との緩衝地帯やってりゃ良かったのに、勘違いしたね

24: 名無しさん 2014/04/10(木)18:11:53 ID:qRtY2O6g3
中国は文革で沢山の文化歴史とともに中華思想も切り捨てたのだと思う。
漢族の中原に対し夷狄を蛮族の地とする考え方が少ないが故に、
今となって拡張主義という弊害が生まれているのでは無いかな?

ところが韓国人は中華思想と独自の朱子学を継承しており、
自分たち民族の内に正義と優秀さを見出すことに価値を置いている。
結果、自分たちから見て島という劣った環境・歴史・文化に住する人間が成功しているのは、
不当不法な手段で成り上がった「間違った歴史」によるものと認識する。

正しい歴史認識・呪いの杭・旭日旗排斥など、現実と乖離した対日批判は
こういった差別感情から生まれているのだと思う。


★この記事をツイッターにRTする!