【シンガポール=吉村英輝】南シナ海の領有権で中国と衝突するフィリピンやベトナムは、軍備を増強しながら実効支配を強める中国に対抗しようとしているが、中国とは圧倒的な兵力の差がある。
米国が今回、中国が建造中の人工島周辺で「領海」と主張する海域で艦船による示威行動に踏み切ったことで、これら周辺国が米国と連携を強めていくのは確実だ。
フィリピンは、中国の南シナ海における領有権主張は国際法に違反するとして、常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)に提訴している。中国は参加を拒否しており、同裁判所は管轄権を有するか否かを年内にも判断し、結論は来年前半にも出る見通しだ。
フィリピンが国際的な司法の場に訴えざるを得なかった背景には、外交筋が「東南アジア諸国連合(ASEAN)の中でも最弱」と指摘する体制の不備がある。戦後の防衛を米国に頼ってきたためだ。
冷戦終結を受けて撤退した米軍を呼び戻すため、フィリピンは昨年4月、国内への米軍駐留を可能とする新軍事協定に調印。合同軍事演習の規模を拡大するなど、中国に対抗するため米国と関係を深めている。
ベトナムも急速に米国へと接近している。
グエン・フー・チョン共産党書記長は今年7月、1975年のベトナム戦争終結後、同国の最高指導者として初めて訪米し、オバマ米大統領と会談。名指しを避けながら、中国による南シナ海での一方的な行動への懸念を共有した。
ベトナム近海では、中国が海底油田の掘削を強行したほか、漁船への攻撃などを続け、国内で反中世論がくすぶり続けている。チョン氏は南シナ海への米国の関与に歓迎を表明しており、米国もベトナムの海洋防衛能力向上への協力などを進める方針だ。
これまで南シナ海問題では「中立」の立場だったインドネシアのジョコ大統領も26日、訪問先の米国でオバマ大統領と会談し、共同声明では南シナ海について「緊張を高め、信頼を損ない、平和と安全をむしばもうとする動き」を批判して中国を牽制(けんせい)した。
オバマ氏は記者団に、「インドネシア海軍の近代化支援など、海洋安全保障を含む防衛協力を話し合った」とした。
インドネシアは中国の海洋進出圧力に不信感を強めており、南シナ海問題で米国と歩調を合わせる姿勢を強めたといえる。
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270059-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270059-n2.html
関連スレ
【南シナ海問題】米・インドネシア首脳が中国牽制 「地域の緊張高め平和むしばむ」懸念を共有[10/27](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445904059/
【話題】朝日や毎日などの大新聞 安保法制反対デモは報じるが、フィリピンやベトナム、アメリカなど世界の賛成の声は報じず[9/9] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441804115/
【軍事】米艦艇、南シナ海へ派遣 フィリピンなど関係国に通達 中国は「必ず出撃」と猛反発★2[10/19](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445268743/
【中越】中国船“横暴”実態ルポ 拉致・監禁・拷問… ベトナム・南シナ海で「貪る赤い帝国」の脅威[10/20](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445347588/
【中越】リンゴの箱に「尖閣は中国領」 輸入したベトナムが抗議 [10/21] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445421994/
米国が今回、中国が建造中の人工島周辺で「領海」と主張する海域で艦船による示威行動に踏み切ったことで、これら周辺国が米国と連携を強めていくのは確実だ。
フィリピンは、中国の南シナ海における領有権主張は国際法に違反するとして、常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)に提訴している。中国は参加を拒否しており、同裁判所は管轄権を有するか否かを年内にも判断し、結論は来年前半にも出る見通しだ。
フィリピンが国際的な司法の場に訴えざるを得なかった背景には、外交筋が「東南アジア諸国連合(ASEAN)の中でも最弱」と指摘する体制の不備がある。戦後の防衛を米国に頼ってきたためだ。
冷戦終結を受けて撤退した米軍を呼び戻すため、フィリピンは昨年4月、国内への米軍駐留を可能とする新軍事協定に調印。合同軍事演習の規模を拡大するなど、中国に対抗するため米国と関係を深めている。
ベトナムも急速に米国へと接近している。
グエン・フー・チョン共産党書記長は今年7月、1975年のベトナム戦争終結後、同国の最高指導者として初めて訪米し、オバマ米大統領と会談。名指しを避けながら、中国による南シナ海での一方的な行動への懸念を共有した。
ベトナム近海では、中国が海底油田の掘削を強行したほか、漁船への攻撃などを続け、国内で反中世論がくすぶり続けている。チョン氏は南シナ海への米国の関与に歓迎を表明しており、米国もベトナムの海洋防衛能力向上への協力などを進める方針だ。
これまで南シナ海問題では「中立」の立場だったインドネシアのジョコ大統領も26日、訪問先の米国でオバマ大統領と会談し、共同声明では南シナ海について「緊張を高め、信頼を損ない、平和と安全をむしばもうとする動き」を批判して中国を牽制(けんせい)した。
オバマ氏は記者団に、「インドネシア海軍の近代化支援など、海洋安全保障を含む防衛協力を話し合った」とした。
インドネシアは中国の海洋進出圧力に不信感を強めており、南シナ海問題で米国と歩調を合わせる姿勢を強めたといえる。
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270059-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/151027/wor1510270059-n2.html
関連スレ
【南シナ海問題】米・インドネシア首脳が中国牽制 「地域の緊張高め平和むしばむ」懸念を共有[10/27](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445904059/
【話題】朝日や毎日などの大新聞 安保法制反対デモは報じるが、フィリピンやベトナム、アメリカなど世界の賛成の声は報じず[9/9] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1441804115/
【軍事】米艦艇、南シナ海へ派遣 フィリピンなど関係国に通達 中国は「必ず出撃」と猛反発★2[10/19](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445268743/
【中越】中国船“横暴”実態ルポ 拉致・監禁・拷問… ベトナム・南シナ海で「貪る赤い帝国」の脅威[10/20](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445347588/
【中越】リンゴの箱に「尖閣は中国領」 輸入したベトナムが抗議 [10/21] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445421994/
引用元: ・【南シナ海問題】“中立”インドネシアも対中牽制に参画 フィリピン、ベトナムは米と連携強化へ[10/27]
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:37:53.37 ID:jQEIC2Eu.net
高速鉄道を断ったら信じてやる
ところで、ポスコの製鉄所どうなった?
ところで、ポスコの製鉄所どうなった?
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:38:05.40 ID:2JMp38fM.net
あのオバマに頼らざるを得ないとは…。なんとも皮肉だな
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:40:29.39 ID:i7EWrqq5.net
なにこいつらwwwww新幹線頼んどいと土人すぎるwwwww
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:41:26.32 ID:X2sS/Z+t.net
韓国の勝ち馬に乗るニダ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:41:27.53 ID:23VoSs0u.net
アジアから孤立だ理解が得られないのマスゴミさん他左翼はダンマリw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:41:48.58 ID:iH1+k+Ia.net
一気に固まってきた
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:42:08.48 ID:ICVEPn+n.net
ロックオンさえすれば戦争突入なんだが
コソッと自衛隊が米艦に・・。
コソッと自衛隊が米艦に・・。
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:43:11.87 ID:6BR8LgUM.net
やっぱアメさんがちょっと本気見せるだけで流れが変わるな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:43:16.69 ID:FvNw9apS.net
インドネシアはチョンと同じくらいコウモリやなぁw
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:43:46.78 ID:kAkNDJFX.net
マレーシアの態度はどうなの?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:44:03.06 ID:T1tfiip3.net
韓国さんなんか孤立してませんか?
13: 大和民族@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:44:27.01 ID:3dsLZcmw.net
世界から孤立しているのは中韓両国
中韓の言う世界とは「中国、北朝鮮、韓国」の3ヶ国のみなので問題なかろう
中韓の言う世界とは「中国、北朝鮮、韓国」の3ヶ国のみなので問題なかろう
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:44:59.33 ID:j3QljZa8.net
中国製品を全て不買にしたら簡単なんだけどな
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:46:40.08 ID:bX3Vu6I9.net
韓国はどうでもいい。
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:47:02.03 ID:mhU4h07/.net
インドネシアは大丈夫なの?
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:47:02.54 ID:U89V0TLR.net
第2のコウモリ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:47:36.93 ID:QWR0yDt1.net
安全保障ではインドネシア マレーシア 台湾 フィリピン と島国同盟組もう
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:50:15.35 ID:k5r4bKRb.net
この件で黙り決め込んで、キンペーに操を立ててるのはクネBBAだけかw
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:51:07.71 ID:AySH3kW+.net
ヘタレの韓国w
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:52:02.79 ID:FuCAVlEx.net
ダンマリ韓国ワロタ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:53:53.05 ID:8JpYSduw.net
インドネシアは現政権(大統領)と国民を分けて考えた方がいい。
現大統領は独裁色が少し強い。中国との対立軸を煽る漁夫の利政策をやろうとしている
ようだ。日本を敵視はしていないがインドネシア国民の代表性という意味では疑問の政権。
現大統領は独裁色が少し強い。中国との対立軸を煽る漁夫の利政策をやろうとしている
ようだ。日本を敵視はしていないがインドネシア国民の代表性という意味では疑問の政権。
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 20:54:15.19 ID:ZyKVy7+F.net
包囲網ww
ざまあw
ざまあw
★この記事をツイッターにRTする!
コメント
コメントする