ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    2025年03月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20250331_16151: @仮面ウニダー ★ 2025/03/31(月) 13:17:09.70 ID:x4lXH8N3
    ー前略ー
     BYDの昨年の販売台数は世界全体で427万台でした。台数ではホンダを超え世界第6位です。上にはトヨタ、VW、ヒョンデ、GM、
    ステランティスがいますが、そのステランティスも昨年最終四半期に台数で抜いた可能性があります。

     BYDの突出している点は、その販売台数の大半が新エネ車だということです。しかし実はBYDのEVの販売台数は176万台と、
    2024年で比較すればテスラの179万台に届いていません。
    ー中略ー

     しかし、そのような政治的圧力を加えて他の中国車メーカーを抑え込んだとしても、BYDの成長だけは例外になりそうです。
    このままいくとEVだけでなくPHV車でも世界の主要自動車メーカーはBYDの価格性能に追いつくことができないかもしれない状況が
    生まれているからです。

     BYDをお持ちでない方は家電の世界がどうなったのかを思い浮かべるといいかもしれません。大型テレビも、冷蔵庫も洗濯機も、
    いつの間にか中国メーカーによる中国製の製品が普通に日本国内で買われる時代になってきました。

     ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は経済評論家の仕事への投資のつもりでBYDを購入しました。評論家としての矜持があって、
    私は自動車に関してはすべてのメーカーと距離を置いています。基本はどこからもお金をもらわない立場で自由を確保しています。
    例外として3年ほど前にトヨタの労組の講演を受けたぐらいです。

     それで私が昨年BYDを買ったとき、実は、30年ほど前に外車を購入したときのような経験をすると覚悟していました。
    そのときに乗っていたイギリス製の車はとにかく壊れやすかったのです。そのせいでただでさえ少ない休日に修理の手間がかかりました。
    当時の外車は品質では明らかに日本車より劣っていると市場全般で捉えられていたものです。

     しかし、BYDを買ってみると品質面ではまったく不満を感じないのです。それはEVが電気製品だからなのか、BYDが例外的に
    優れているのかは私にはわかりませんが、中国製のテレビや洗濯機を買うのとストレスはまったく変わりません。これは仮説ですが、
    BYDと他の中国車メーカーを一緒にしないほうがいいと思います。そのようなことにいつ世界中の消費者が気づくのかが日本経済にとっては
    問題です。

    ● 日本メーカーを待ち受ける 「BYDによる支配」の現実味

     そのうえでモビリティ業界の未来を考えると、さらに気になる問題があります。EVなのかPHVなのか、ないしは水素なのかといった
    「方式」の問題が、未来のモビリティ会社の競争には関係なくなってくるのかもしれないのです。それよりも重要度が増しているのが
    「SDV技術」と「自動運転技術」という別の競争軸です。

     実はBYDは最近、先日の決算発表以上に注目を集めた2つの発表をしています。

     1つは、最新鋭の運転支援システムである「天神之眼」を大半の車種に追加費用なしで装備するという発表です。

     BYDはテスラと同じくSDV技術で世界の先頭を走っています。SDV技術とは簡単に言えば自動車のスマホ化というべき技術で、
    ソフトウェアをダウンロードすることで車の性能を向上させることができます。
    ー中略ー

     それと同じで世界の自動車はBYD百度方式かテスラウェイモ方式かを選び、その支配の下で主に自動車の生産販売からの
    薄い利益だけを期待してモビリティ産業の新時代を迎えることになるというのが考えうるうちの一番の悪夢のシナリオというわけです。

     最後に苦言をひとつ呈しておきたいと思います。日本の自動車業界で働く人のうちの何人がBYDを買って乗っているでしょう。

     国内の自動車の製造販売従事者は約190万人です。一方で、BYDの販売台数が昨年一年でわずか2223台ですから、自腹でBYDを買った人など
    自動車業界の中ではごくわずか、数えられるほどのはずです。他社のいい車に関心がないのでしょうか。
    現地、現場、現物の精神が消えて伝聞で論評する人ばかりになったら日本の自動車業界は本当に消滅しますよ。

     日本人はBYDについてもっと関心を持つべきだと私は思います。
    鈴木貴博

    全文はソースから
    3/30(日) 8:02配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b3f653204b872840120b2d723ef53ebc3269c1?page=1

    引用元: 【DIAMONDonline】 こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」 [5/31] [仮面ウニダー★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ばーど ★ 2025/03/31(月) 08:41:50.04 ID:XsdQy8pJ
    1932(昭和7)年に中国・上海で日本軍首脳らを死傷させた爆弾テロ事件の実行犯、尹奉吉(ユンボンギル)の追悼記念館の開設が金沢市内に計画され、波紋が広がっている。金沢市や在日本大韓民国民団(民団)石川県地方本部は開設にかかわっていないが、開設中止を求める抗議活動が激化。市民生活にも影響が出る事態になっている。

    【写真】尹奉吉記念館の開設予定地とされる建物。機動隊員が警戒に当たっていた
    no title


    ■渋滞でバス動かず

    多くの観光客でにぎわう金沢市中心部は30日、機動隊など大勢の警察官が配置され、厳戒態勢が敷かれていた。記念館開設に反対する右翼団体の街宣車70台以上が大音量を流しながら走行。トラブル防止のためにフェンスなどでふさがれた道路では渋滞が発生していた。近くに住む男性(65)は「渋滞でバスが動かなくなって途中で客を降ろしていた。迷惑だ」と憤る。旅行に来たという50代の韓国人男性は「こんな騒ぎになっているなんて知らなかった」と驚いていた。

    抗議活動が激化したのは、韓国メディアが1月下旬、金沢市に尹奉吉の「業績」をたたえる目的で、4月29日に追悼記念館がオープンすると報道してからだ。韓国公共放送KBS元客員研究員、金光萬(キムグァンマン)氏が中心となり、市中心部にある3階建て建物を購入したとしている。

    ■爆弾投擲し○害

    尹奉吉は1932年4月29日に上海で開かれた天皇誕生日の式典で爆弾を投擲(とうてき)し、陸軍大将の白川義則ら要人2人を○害した「上海天長節爆弾事件」の実行犯。この事件では、先の大戦後、降伏文書に日本側を代表して署名した外相の重光葵(まもる)も右足切断の重傷を負うなど7人が死傷した。尹奉吉は同年5月に軍法会議で死刑が言い渡されて金沢に送られ、同年12月に24歳で処刑された。尹奉吉は、韓国で初代首相の伊藤博文を○害した安重根(アンジュングン)に次ぐ英雄とされる。

    開設には地元の団体や関係者は関わっていないが、金沢市には開設に反対するメールなどが届いているという。市の担当者は「許可を出す立場になく、現状では関知できない」としている。今月2日には民団石川県地方本部の壁に、開設計画に反対する右翼団体のメンバーとみられる軽自動車が突っ込む事件が発生した。(大渡美咲)



    ■上海天長節爆弾事件 1932(昭和7)年4月29日、中国・上海の虹口公園(現・魯迅公園)で開かれていた天皇誕生日(天長節)式典に、朝鮮半島出身の独立活動家、尹奉吉(ユンボンギル)が爆弾を投擲(とうてき)。上海派遣軍司令官として出席した陸軍大将、白川義則ら7人を死傷させた。現場には上海在住日本人や上海派遣日本軍など合わせて約3万人が集まっていた。上海臨時政府設立に加わった独立活動家、金九(キムグ)が尹奉吉に事件を指示したとされる。魯迅公園には尹奉吉記念館が設置されている。

    産経新聞 2025/3/30 19:06
    https://www.sankei.com/article/20250330-EKTH2TTE5NOW3JKDLKYPG4XUVE/

    ※関連スレ
    日本ではテロリスト、韓国では英雄の評価を受ける人物…殉国した金沢市に独立運動家の追悼館が設立へ [1/29] [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1738141770/
    「日本は本当に過去を反省しない」金沢市に開館される尹奉吉記念館、日本の国会議員も反対の声 [3/11] [ばーど★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741661437/

    引用元: 金沢市にテロ犯の「尹奉吉記念館」開設計画 抗議活動激化、市民生活にも影響が出る事態に [3/31] [ばーど★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/30(日) 12:29:24.28 ID:ynM3cPvX
    【03月30日 KOREA WAVE】
    no title


    「有名人なのに、どうして寄付しないの?」

    韓国で深刻な山火事被害が続くなか、オンラインでは芸能人やスポーツ選手に対する“寄付の強要”論争が激しくなっている。

    支援のための企業や有名人の寄付が続く一方で、「誰がいくら寄付したか」をリスト化してランク付けしたり、
    寄付していない有名人を批判する動きまで現れている。

    韓国の森林当局によると、28日時点での山火事被害面積は約4万5157ヘクタール。これはソウル市の約75%に相当する広さだ。

    この論争のきっかけは、イングランド・プレミアリーグ「トッテナム・ホットスパーFC」所属のサッカー選手ソン・フンミンに向けられた
    投稿だった。「週給が約3億6000万ウォンもあるのに、寄付をしていない」と批判する声が相次いだ。
    一部では「家族を通じて寄付した」といった未確認の情報も飛び交った。

    トッテナムはクラブの公式SNSを通じて「韓国で発生した大規模山火事の被災者に深い哀悼と真心のこもった慰労を表す」と
    声明を発表しているが、「個人としても寄付すべきでは」との声もあがっている。

    一方、芸能人による寄付の“ランキングリスト”まで作成され、金額順に名前が並べられている。
    女性芸能人では、歌手IU(アイユー)が2億ウォン、スジが1億ウォンを寄付し、上位に位置している。男性芸能人では歌手のヨンタク、
    イ・チャンウォン、チャン・ミンホがそれぞれ1億ウォンを寄付したという。
    俳優のハン・ジミン、バラエティタレントのユ・ジェソクなど、1000万ウォン以上を寄付した有名人たちも名を連ねた。

    こうした空気に対し、一部の有名人は「寄付はしたが金額は公開しない」という対応を取った。
    トロット歌手のソン・ガインや女優シン・ドヒョンは寄付の事実は公表しつつ、金額には言及しなかった。

    このような“寄付のランク付け”に対して、ネットユーザーの中には反発する声も少なくない。
    「寄付金額でランク付けするのは理解できない」
    「寄付を強要するなんて聞いたことがない」
    と、寄付そのものの趣旨を損なう行為に否定的な意見が目立っている。

    025年3月30日 11:00
    https://www.afpbb.com/articles/-/3570321

    引用元: あの韓流歌手は2億ウォン寄付、なのに、あの著名サッカー選手は…韓国・山火事「寄付の強要」についに反発の声 [3/30] [仮面ウニダー★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: @仮面ウニダー ★ 2025/03/30(日) 13:20:08.30 ID:ynM3cPvX
    ◆ヨンヒャク第3の選択肢にありかも
    中国勢の躍進が「東京モーターサイクルショー2025」でも感じられた。大きく構えたQJMOTOR JAPAN(QJモータージャパン/福岡県福岡市
    )のブースにて、バイクファンが熱視線を送っているのは、並列4気筒400ccエンジンを搭載したスーパースポーツ『SRK400RS』だ。

    400cc・4気筒スーパースポーツを投入する「QJモーター」
    no title

    no title


    中国メーカーというとEV(電動車)のイメージだが、QJモーターの武器は内燃機関=エンジンだ。『Ninja ZX-4R』や今後登場するで
    あろう新型『CB400』といった、ヨンヒャク4気筒モデル市場におけるカワサキvsホンダの対決に割って入る“台風の目”になるかも
    しれない。

    というのも、まずその価格設定だ。日本市場への投入を発表したQJモータージャパンの西浩二取締役は、公式には明かしていないものの、
    筆者の取材に対し「ニンジャZX-4Rや、これから出てくるであろうホンダのニューモデルより低価格になります」と、ハッキリと
    言い切った。

    フルカウルモデルであるZX-4Rの2025年式は118万8000円であり、新型「CB400」はそれよりもコストが抑えられるはずのネイキッドスタイル
    で登場することが予想される。

    西取締役は「どちらにも価格で負けない」とし、「もしや100万円切り?」の筆者の問いかけについては「その前後に近いかもしれない」
    と、価格差での勝負を強く意識している様子。100万円切りはないかもしれないが、「その少し上の価格帯を狙っていますかね」と、
    しつこく食い下がると、否定はしなかった。

    ◆「性能面で劣れば勝てない」
    しかし、値段だけでライダーらが納得できないのは、QJモータージャパンも承知している。展示車両の足まわりは、
    倒立式フロントフォークに「QJMOTOR」と刻印の入ったラジアルマウントキャリパーに300mmフローティングディスクローターがセット
    されているが、日本市場導入にあたっては「ブレンボを装着して、より製品価値を高める」と、西取締役は明かした。

    「SRK400RS」の水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブは、ボア×ストロークを57.0mm×39.1mmとし、総排気量は399.1cc。
    最高出力57kW(77.6ps)/14,000rpm、最大トルク39Nm(3.9kg-m)/13,200rpmを発揮。6速トランスミッションが組み合わされる。

    車両重量は176kgに抑えられ、シート高は808mm。タイヤサイズはフロント120/70ZR17、リヤR160/60ZR17としている。

    すでにQJモーターでは、125ccクラスから大型モデルまで(欧米では900ccのアドベンチャーも存在する)多彩なラインナップがされ、
    東京モーターサイクルショーでもさまざまなモデルが展示されているが、注目の集まる新型のヨンヒャクは壇上に置かれて、
    ひときわ目立つ。

    興味津々の筆者が車両を隅々までチェックしていると、西取締役はメインキーを裏から持ってきて、なんとイグニッションをON。
    メーターディスプレイを見せてくれるのだった。

    フルカラーの大型ディスプレイにはトラクションコントロールのインジケーターも表示されているから、電子制御も先進的で
    あることがわかる。

    ◆400ccで存在感を示すか
    スーパースポーツだけじゃない。400ccクラスのVツインクルーザー『SRV400VS』をQJモータージャパンは国内導入する。

    シルバーとブラックを基調にトーンを抑えたボバースタイルの車体に、排気量384.5ccの水冷DOHC4バルブV型2気筒を積む。
    ファイナルドライブはハーレーダビッドソンのように、静粛性や乗り心地に優れるベルトドライブを採用している。

    QJモーターは上海から約480kmの場所にある67万平方メートルの敷地を有するファクトリーにて、年間120万台の完成車と200万台以上の
    エンジンを生産する能力を持つ。世界最高峰のロードレースMoto3やMoto2をはじめ、市販車ベースのスーパースポーツ世界選手権にも
    出場している。

    正規ディーラーはまだ11店舗(2025年3月現在)だが、400ccモデルの販売が始まれば存在感を強く示すブランドになってくる違いない。

    レスポンス 青木タカオ
    Responnse 3/29(土) 16:30配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1d813a81d1bc6c0e6650fec8d665ad025c3210

    引用元: 【バイク】 中共製400cc・4気筒が「第3の選択肢」に? カワサキZX4RとホンダCB400を睨む「QJモーター」の脅威 [3/30] [仮面ウニダー★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20250301_19021: 昆虫図鑑 ★ 2025/03/30(日) 10:47:32.91 ID:mYOXtKkE
     ロサンゼルス・ドジャースで体調不良者が続出している。

     スプリングトレーニングの終盤に体調を崩し、体重を11キロも落としたムーキー・ベッツは快復して現地3月27日の米開幕戦から復帰したものの、マイケル・コーペック投手とエンリケ・ヘルナンデス内野手も体調不良を訴えている。

     ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』によると、両者ともベッツと似たような胃腸炎の症状だという。コーペックの症状は軽いようだが、キケの愛称で知られるE・ヘルナンデスは食事がとれず、嘔吐が続いているようだ。

     こうした状況を伝えた韓国メディア『OSEN』は、「E・ヘルナンデスが健康被害に苦しむなか、キム・ヘソンがMLBデビューへ」と題した記事を展開。「米開幕戦から2試合連続でE・ヘルナンデスが欠場。キム・ヘソンのメジャー昇格が注目される」と伝えた。

    「E・ヘルナンデスは複数ポジションを守れるユーティリティー。その役割はキム・ヘソンと重なる。まともな食事が取れないE・ヘルナンデスの状態が改善しない場合、穴を埋めるためにキム・ヘソンがメジャーに昇格する可能性がある。キム・ヘソンは予想よりも早くメジャーデビューの夢を実現できるだろうか」

     現地3月28日には3Aオクラホマシティの開幕戦が行なわれ、韓国通信社『Newsis』によるとキム・ヘソンは「6番・二塁」で先発出場。4打数無安打、1三振に終わり、課題の打撃面でアピールができなかったという。試合はオクラホマシティが3点リードしていた9回に4点を奪われて逆転負けとなった。

     韓国メディア『News1』もキム・ヘソンの開幕戦に触れ、「安打に失敗。次の試合(現地29日)に米国初安打に挑む」と期待を込めた。

     キム・ヘソンはKBOで通算打率.304、37本塁打、386打点、211盗塁、OPS.767を記録した韓国を代表する内野手。しかし、スプリングトレーニングでは15試合で打率.207(29打数6安打)、1本塁打、3打点、6得点、2盗塁。守備や走塁は評価されたが、打撃面でメジャーレベルに対応できず、環境に慣れるために傘下の3Aオクラホマシティ・コメッツでシーズンをスタートさせている。

     胃腸炎に罹患する選手が続出しているドジャースは、3Aのキム・ヘソンを招集するのだろうか。

    構成●THE DIGEST編集部

    https://news.yahoo.co.jp/articles/632efe7dafa66cfe43ae062642443488b8a2374c

    *関連スレ
    【MLB】ベッツ緊急事態でも“昇格”はなし…メジャーの壁にぶつかる韓国逸材キム・ヘソンに母国メディアは…[3/24] [昆虫図鑑★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742803112/

    引用元: 【MLB】ド軍キケの体調不良で「キム・ヘソンが招集される可能性」韓国メディアがメジャー昇格期待 [3/30] [昆虫図鑑★]

    続きを読む

    このページのトップヘ