ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    2022年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/31(火) 18:12:14.18 ID:CAP_USER
    あるハリウッド女優がアカデミー賞授賞式で俳優イ・ソジンに無礼な行動をしたことがわかり批判が出ている。

    最近韓国のオンラインコミュニティでは、29日にtvNで放映された『思いがけない旅程』のワンシーンをめぐりネットユーザーの批判が続いた。

    この日の放送では女優ユン・ヨジョンと「1日マネジャー」を務めたイ・ソジンが3月27日に米ロサンゼルスのドルビーシアターで開かれた第94回アカデミー賞授賞式に参加した様子が描かれた。

    議論を呼んだ部分は、この授賞式に参加した女優のジェイミー・リー・カーティスがレッドカーペットで写真を撮るため一面識もないイ・ソジンに自身のハンドバッグを預けた場面だ。

    この場面が出る前に制作スタッフは授賞式場に入ってくるユン・ヨジョンの姿を見せ、「また取材陣に捕まった。ところでソジンはどこに?」という字幕を表示した。

    続く場面でイ・ソジンはカーティスのハンドバッグを持ち当惑したような表情で立っていた。彼の顔の横にはクエスチョンマークの字幕が入れられたりもした。

    この姿を見た通訳がイ・ソジンに「いまだれのハンドバッグを持っているのか」と尋ねると、彼は「ジェイミー・リー・カーティスが私にバッグをちょっと持っててって。ところでだれだと思って私に預けて(行ったのだろうか)」と話した。

    制作スタッフは引き続きレッドカーペットでポーズを取るカーティスの姿を写し、彼女の出演作のタイトル名とともに「初めて会うソジンにハンドバッグを預けて写真を撮りに行かれた」と字幕をつけた。

    その後写真撮影を終えたカーティスは手をイ・ソジンに伸ばした後、小さな声で「ありがとう」とあいさつしてバッグを受け取っていった。

    制作スタッフはこの場面に対して「うかうかしてたら国際ポーター」「#ポーター #取り返しにきた #ソジンはヨジョンのもの」などと字幕を入れた。

    この場面をめぐり韓国の一部ネットユーザーは「無礼だ」として不快感を示した。「同じ授賞式に来た人をポーターのように扱った」「明白な人種差別」という指摘も出た。

    こうした場面は最近カンヌ国際映画祭であるフランスのビューティーインフルエンサーが歌手兼女優のIUの肩を押しのけて通り過ぎる動画が議論になっている中で出てきた。

    該当ユーチューバーは内外のネットユーザーからの批判が続くと自身のSNSにIUをタグ付けし「レッドカーペットであったことは本当に申し訳ない。ミスだった」と謝った。

    https://japanese.joins.com/JArticle/291680?servcode=700§code=740

    引用元: 【中央日報】韓国有名俳優イ・ソジンをポーター扱い? アカデミー賞授賞式でバッグ預けた米国女優 [5/31] [昆虫図鑑★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    中国国旗1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/31(火) 16:11:15.35 ID:CAP_USER
    (略)

    なぜ、日本に移住したい人が増えているのか。

     その背景について張さんは、最大の要因は中国の厳しいゼロコロナ政策にあるのではないか、と分析する。長らく続くロックダウンに我慢の限界が来たのだ。また、経済の減退を身近に感じるようになり、特に中間層は将来に不安を感じはじめている。

     加えて、これまで人気の移住先上位に入っていた国々で、「中国人の移住に関するハードルが上がっている」ことも間接的な要因となっているようだ。

     「例えば、シンガポールでは一部の『投資移民』の条件を変更。今年4月から、富裕層向けの移住の際に活用されてきたファミリーオフィスについて、最低投資額を1000万シンガポールドル(約9億円)に引き上げた。また、英語圏の国へ留学や移住支援を行う関係者からは、『イギリスは今年2月から移民の手続きをストップしてしまっている』『オーストラリアは、中国からの今年の移民申請枠はもう定員に達して終了した』という話も聞いている」(張さん)

     ただ、他国の受け入れの門戸が狭まったからといって、日本には簡単に来られるのだろうか。ビザ取得のサポートをする張さんは、日本でのビザ取得について以下のように説明する。

     「現在、来日のビザは主に1.留学、2.経営・管理、3.高度な人材の3種類に分かれる。今回は問い合わせのほとんどが、2の経営・管理に当たる。つまり、会社を設立することだ。500万円以上の出資金や日本でのオフィス、住居の確保などの条件をそろえれば、ビザは簡単に取れる。

     その後きちんとビジネスが成り立って、日本の納税や雇用規定などを順守すれば、ビザの更新ができ、将来的には永住権を得たり帰化したりもできる」

     日本でのビジネスが成功するか否かという問題はあるが、資産が豊富な上海在住の中国人にとって来日ビザを取得すること自体は、それほど高いハードルではないといえる。

    ● 日本に行きたがる 中国のエリートたち

     「日本にはどうやったら行けるのか」という問い合わせが急増しているのは、こうした専門の会社だけではなさそうだ。

     都内で20年以上貿易会社を営む上海出身の友人夫婦は、上海の知り合いから「『経営・管理』のビザを申請したい」「手続きの手伝いをしてほしい」といった依頼が、今年に入って十数件はあったという。そして、そのうちの2組は先日、ロックダウン下の上海から無事に日本に到着したそうだ。

     また、東京に住む30代の上海出身男性・馬さん(仮名)は、日本での日常生活や自身の体験などを中国向けに発信しているのだが、上海のロックダウン以降、フォロワーが急増したのだという。「日本に行きたい」「アドバイスが欲しい」といったメッセージが多数寄せられた。

     馬さんは、「日本へ行きたい」人が増えていることについて、これまでとは違う傾向があると感じているという。

     「これまでも日本を目指す人もいたが、今回は明らかに層が違う。高学歴、超お金持ち、そして教授や医師などのエリートが多くなったと感じ、実に驚いている。しかも、彼らはもうすでに移住の手続きを始めているのだ」(馬さん)

     馬さんは、日本は中国と距離的に近いこと、同じアジアの国であり、文化や生活習慣も比較的似ていることなどが移住を希望する理由なのではないかとみている。治安が良いイメージもある。

    (略)

    筆者は、前出の友人夫婦の紹介で、先日来日し都内のホテルで隔離期間を送っている40代の男性、汪さん(仮名)に、上海を脱出し日本の地に着いた経緯や心境を直接聞くことができた。

     「成田空港に着いた途端、人間の世界に戻ったと思った!」と話す汪さん。

     それもそのはず、ロックダウン下の上海の自宅から浦東空港までの移動中は、人影がほとんど見られなかったという。

     「空港に入ってからも、白い防護服を着ているスタッフばかり、お店の扉も全て閉じていて……まるで幽霊の世界のようで寒けがした。機内に搭乗してもCA全員が防護服姿だった。

    全文はソーンで(王 青)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ed4e2ee242d81843d89bf0a06a628c4e5fe5d971?page=1

    引用元: 「やっと人間の世界に戻った」と涙…中国で日本移住の人気が急上昇の事情 [5/31] [昆虫図鑑★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    韓国国旗1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/31(火) 12:02:27.29 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国文化体育観光部は31日、世界経済フォーラム(WEF)が発表した2021年版の旅行・観光開発ランキングで、韓国が調査対象117カ国・地域のうち15位になったと明らかにした。

    調査は07年から隔年で実施され、19年までは旅行・観光競争力ランキングとして発表していた。21年版からは評価方法が変わった。

     韓国は前回19年調査では16位となったが、これを新しい評価基準で計算すると19位だった。今回調査では4ランク上昇し、過去最高を記録した。

     新たな評価では新型コロナウイルスによる環境の変化などを反映し、評価指標に気候・環境・温室効果ガス、デジタルプラットフォームの活用度、貧困率・ジェンダー平等、医療サービスへのアクセスなどの項目が追加された。

     1位は日本で、次いで米国、スペイン、フランス、ドイツ、スイス、オーストラリア、英国、シンガポール、イタリアなどと続いた。

     アジアの国・地域では日本、シンガポール(9位)、中国(12位)、韓国、香港(19位)などが30位以内に入った。

    tnak51@yna.co.kr

    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220531001600882?section=news

    引用元: 【聯合ニュース】観光開発ランクで韓国が過去最高15位 首位は日本=WEF調査 [5/31] [昆虫図鑑★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20220531_0639001: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/30(月) 18:25:55.44 ID:CAP_USER

    来日したバイデン米大統領は岸田文雄首相らと語らって、新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」を発足させた。日米はIPEF設立に併せて半導体、ハイテク用希少鉱物などの供給網の脱中国依存を進めるというが、「対中包囲」との言い方を避けるなど、いまひとつ腰が定まらない

    対する習近平党総書記・国家主席の中国からは産経新聞5月22日付の拙論「日曜経済講座」で指摘したように、すでに巨額の資本が逃げ出している。習氏のロシア・プーチン大統領との盟友関係、新型コロナウイルス・ゼロ政策に対し、海外の投資家・投資ファンドの間で警戒感が広がる中、米国の大幅な金利引き上げが本格化したためだ。

    海外投資家による債券、株式など人民元建て金融資産保有残高は今年1~3月計で1613億ドル(約20兆円)減少した。同期の貿易収支など経常収支黒字895億ドル(約11兆円)を大きく上回る。金融危機が起きた2015年夏の資産売り(3カ月で1100億ドル)をはるかに凌駕(りょうが)する。

    人民元資産売りは外為市場では元売りドル買いとなり、中国当局は元相場暴落を阻止するために外貨準備(外準)を取り崩して元を買い支えざるをえない。

    外準は、3月が前年末比で622億ドル、4月は前月比で683億ドル減った。1~4月で1305億(約16兆円)ドル減ったことになる。15年の危機はそれよりもっと激しい速度で外準が減ったが、今回は元安に目をつぶって元の買い支え規模を抑えているようだ。なぜか。

    中国人民銀行の金融市場からの元資金買い上げは経済活動に欠かせない金融の量的引き締めにつながる。中国経済は、不動産市況悪化、コロナ禍再発とゼロコロナ政策の失敗、さらに巨大都市上海などのロックダウン(都市封鎖)の長期化によって大きく減速している。そんな折に金融を引き締めると景気悪化に拍車がかかるから、元買い上げを控えめにせざるをえないのだ。

    グラフは以上のような中国の通貨金融の脆弱(ぜいじゃく)さを示す。中国人民銀行は流入するドルに応じて元資金を発行している。主な流入源は貿易収支など経常収支の黒字と外国からの対中投資、特に証券投資である。

    ところがロシア軍のウクライナ侵攻後は前述したように海外投資家が証券を売っているほか、中国の既得権層も厳しい資本規制の網をかいくぐって金融資産を海外に移している。外準は14年をピークに減り続ける。すると人民銀行は元資金発行を抑制せざるをえない。

    日本のメディアは習政権が景気てこ入れに向け、積極的に金融緩和していると書き立てるが、中国経済に無知な?情報である。実際にはほんのわずかしか量を増やしていない実態がグラフからも明らかだ。カネを刷らないと財政支出拡大も不可能だ。ここで、米日が金融面でさらに対中制裁すれば、習政権を完全に追いつめることができる。だがバイデン、岸田両氏とも、本来はバリバリの対中融和派だ。膨張中国を封じ込める決意が本物か、疑問が残る。 (産経新聞特別記者・田村秀男)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ececb920a11cbf771c2beea469d8e379f4803a

    引用元: バイデン・岸田ラインの「反中」決意は本物か 日米による金融面の対中制裁で習政権を完全に追いつめられる [昆虫図鑑★]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: クロ ★ 2022/05/25(水) 07:15:17.71 ID:CAP_USER9
    日米首脳による共同声明の発表を受け、玉城デニー知事は23日、コメントを出した。日米首脳が確認した拡大抑止の強化や日本の防衛力の抜本的な強化などに対し「米軍基地が集中しているがゆえに沖縄が攻撃目標とされるような事態は決してあってはならない」と警戒感を示した。...

    琉球新報
    2022年05月24日 10:07
    https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1522056.html

    引用元: 【日米首脳会談】「沖縄が攻撃目標となる事態、あってはならない」玉城知事が警戒感 [クロ★]

    続きを読む

    このページのトップヘ