ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    2018年12月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    韓国国旗1: 影のたけし軍団ρ ★ 2018/12/31(月) 10:44:35.48 ID:CAP_USER
    韓国メディアが31日の社説で、海上自衛隊の哨戒機の映像を公開した安倍首相を批判した。

    韓国日刊紙の東亜日報は31日、「自ら信頼を落とす映像まで公開して葛藤を増幅させる安倍」と題した社説で、
    「日本メディアは映像公開が安倍首相の決定によるものだと報じた」とし

    「レーダー葛藤は執権6年目に入って支持率が落ちている安倍首相が国内世論用としてあおっているという観測も出ている。
    日本は事態を長引かせながら葛藤を深めるのではなく、速やかに事実関係に基づいて静かに問題を解決すべきだ」と主張した。

    韓国日報は「レーダー葛藤をあおる安倍、韓日関係復元意志はあるのか」という社説で、
    「(日本が)一方的に動画を公開したのは深刻な外交欠礼」とし、動画公開を推進した安倍首相に対して
    「外交葛藤を収拾すべき責任のある政治指導者が、国内政治に利用しようとむしろ葛藤をあおったのだから、慨嘆するしかない」と批判した。

    ハンギョレ新聞は「日本の『哨戒機映像公開』指示した安倍の政略」という社説で、
    「映像公開が安倍首相の指示ということに驚く。いったい安倍首相は韓日関係をどこまで悪化させるつもりなのか問わざるを得ない」とし
    「国内の政治的利益のために隣接国との外交葛藤を活用する態度を直ちにやめるべきだ」と安倍首相を批判した。
    https://japanese.joins.com/article/642/248642.html?servcode=A00&sectcode=A10

    引用元: 【韓国メディア】 哨戒機の映像を公開した安倍首相を一斉に批判 「いったい安倍首相は韓日関係をどこまで悪化させるつもりなのか」

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20181230_08481: 記憶たどり。 ★ 2018/12/31(月) 10:48:44.38 ID:CAP_USER9
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000007-jij-pol

    海上自衛隊のP1哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けた問題で、31日付の韓国紙ソウル新聞は
    「日本の哨戒機の低空飛行は、太平洋戦争当時、米軍艦に自○攻撃を敢行した『神風』を連想させるという指摘も出ている」と報じた。

    同紙によると、民間組織、韓国国防安保フォーラムのムン・グンシク氏は「威嚇飛行であり、艦艇に向けた自○攻撃も可能な距離だ」
    と述べ、「いかなる理由で低空飛行を敢行したのか責任を問い、謝罪を受けなければならない」と主張した。

    東亜日報も社説で、「(防衛省公開の)映像では、日本の哨戒機がクァンゲト・デワン艦(韓国駆逐艦)に相当近づいて
    飛行したことが明らかになった」と分析。「映像はむしろ、哨戒機が接近した距離だけを見ても、韓国駆逐艦の乗組員に
    脅威を与えるのに十分だったことを示している」と批判した。

    韓国日報は社説で、「実務協議で把握した問題点を踏まえ、韓日の長官(防衛トップ)が電話会談を行うなどし、
    互いに再発防止を約束する線で迅速に収拾すべきだ」と呼び掛けた。 

    引用元: 【レーダー照射】「『神風』を連想させる行為。韓国駆逐艦の乗組員に脅威を与えるのに十分」哨戒機の低空飛行批判。韓国紙

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 蚯蚓φ ★ 2018/12/30(日) 23:39:05.95 ID:CAP_USER
    no title

    ▲私たちの土地、独島と鬱陵島だけに自生することが分かった「島提灯花」の学名に独島の日本名の「竹島(赤い表示の部分)」が表記されている。

    我が国の領土、独島(ドクト)と鬱陵島(ウルルンド)だけで自生する「島提灯花(和名:シマホタルブクロ)」の学名に独島の日本名「竹島」が入っていることが確認された。

    サイバー外交使節団バンクは韓半島自生植物の「島提灯花」の学名が「Campanula takesimana」で、日本が独島を自国領土と主張する名称の「竹島」が入っていると29日明らかにした。

    バンクは韓半島だけで自生する韓国の固有種なのに学名に日本人学者の名前が入っている植物の名称を韓国式に変えて呼ぶ「韓国の花」プロジェクト運動を進行中だ。

    バンクによれば、友愛に満ちた兄と妹の悲しい話が宿った韓半島自生植物「金剛提灯花(記者注:和名ハナブサソウ、朝鮮初代公使の花房義質にちなむ)」の学名は「Hanabusaya asiatica Nakai」だ。

    ソース:ヘラルド経済(韓国語) 独島(ドクト)自生花「島提灯花」学名に「竹島」表記だなんて?
    http://biz.heraldcorp.com/view.php?ud=20181229000044

    引用元: 【竹島問題】 独島自生の花の学名に「竹島」がついてるなんて~バンク、韓国式名称に変える「韓国の花」プロジェクト進行中[12/29]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: LingLing ★ 2018/12/30(日) 17:02:51.47 ID:CAP_USER
    ■北漁船を普段から救助か…知られたくなかった?
    no title

    no title


    防衛省は28日、火器管制レーダーの照射問題で映像を公開した。韓国側が照射をかたくなに否定しているためだ。日本の主張の正当性を訴えるとともに、真相の解明を迫る狙いがある。

     「海上自衛隊が適切な行動をとったことを国民に理解してほしい」

     岩屋防衛相は28日の記者会見でこう述べ、映像公開の意義を強調した。

     火器管制レーダーの照射は20日、日本海の能登半島沖で発生。防衛省は21日に公表したが、韓国国防省は記者会見で火器管制レーダーの照射を否定した。27日に日韓の防衛当局間で行ったテレビ会議でも、韓国側は事実だと認めなかった。

     約13分間の映像は冒頭、韓国海軍の駆逐艦や海洋警察の警備救難艦、北朝鮮漁船とみられる遭難船などに、海上自衛隊のP1哨戒機が近づく様子から始まっている。映像開始から6分すぎ、駆逐艦から約5キロ離れた地点で、哨戒機が火器管制レーダーの電波を初めて探知した。

     哨戒機の乗員の一人は「避けた方が良いですね」と緊迫した様子で声を上げ、機長が駆逐艦の大砲の向きを確認するように指示した。哨戒機が回避行動をとった後、探知音を聞いていた乗員が「めちゃくちゃすごい音だ」と強い電波に驚く場面も記録されている。

     その後、乗員は韓国駆逐艦に対し、三つの周波数で「行動の目的は何ですか」などと英語で問い合わせたが、韓国側からの応答はなかった。

     現場は好漁場の「大和(やまと)堆(たい)」の周辺で、大量の北朝鮮漁船によるイカの密漁が問題となっている。日本政府関係者は「韓国軍は北朝鮮漁船の救助に普段から関わっている可能性があり、日本に知られたくなかったのではないか」と分析している。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00050096-yom-pol

    【レーダー照射】韓国説明に矛盾、「照射」は捜索中でなく救助後[12/28]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1545964963/

    引用元: 【レーダー照射】 韓国軍、北漁船を普段から救助か…日本に知られたくなかった?[12/30]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 動物園φ ★ 2018/12/30(日) 17:48:56.45 ID:CAP_USER
    記事入力2018-12-30 13:12

    no title


    [イーデイリー キムジョンホ・イソヒョン記者]韓国航空会社である大韓航空(003490)が、
    機内で乗客が見ることができる地図で東海を「日本海」と表記したことが明らかになった。

    30日、大韓航空は、B787-9航空機に搭載された最先端のオンデマンドオーディオ・ビデオシステム(AVOD)に、
    東海が日本海と表記された立体(3D)マップをサービスした。

    該当機種は、昨年3月に大韓航空が国内で初めて導入したボーイング社の787-9で別名「夢の航空機(Dream liner)と呼ばれる次世代の航空機だ。

    最近、スペインのバルセロナから出発して仁川に到着するKE916便3D地図で、東海が日本海と表記されたことが確認された。
    サービス言語で英語を選択すると、「East Sea(東海)」ではなく「Sea of?? Japan(日本海)」と表記されていた。

    これは、大韓航空に機内3Dマップを提供する製作会社が東海を日本海と表記した地図を連動して使用したことによるものと把握された。
    大韓航空は最近の更新の過程でエラーがあったことが報告されて修正作業を進めている。

    大韓航空の関係者は、「大韓航空で使用するすべてのマップは、導入段階から『東海(East sea)』と表記して使用している」とし
    「今回の件は、エラーのため未修正バージョンが更新されたものとみられ、早速修正する予定」と釈明した。中略

    過去にも大韓航空は、自社のホームページの地図サービスで東海を日本海と表記して批判を受けた。
    2012年当時には問題があるグローバルサイトのGoogleマップを連動して使用したことによるものと把握された。

    「太極マーク」をつけて全世界を駆け巡る韓国航空会社である大韓航空が歴史意識に疎かだと非難を浴びている。

    韓国広報専門家のソ・ギョンドク誠信女子大教授は「大韓航空は『韓(Korean)』という看板をつけて世界を駆け巡るグローバル航空会社」とし「責任感を持たなければならない」と批判した。

    https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=018&aid=0004282067&date=20181230&type=1&rankingSeq=10&rankingSectionId=101

    引用元: 【韓国】大韓航空、機内で東海を日本海と誤表記

    続きを読む

    このページのトップヘ