ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    2017年04月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: 記憶たどり。 ★ 2017/04/29(土) 10:22:52.33 ID:CAP_USER9
    http://www.asahi.com/articles/ASK4Y33L8K4YTIPE003.html

    米海軍の原子力空母カールビンソンの艦隊が29日午前、対馬海峡を
    航行しているのを、本社ヘリから確認した。午前9時、対馬の南約30キロを
    北北東に進んでおり、甲板上には戦闘攻撃機が並び、ヘリコプター1機が
    発艦するのが見えた。近くには海上自衛隊の護衛艦あしがらの姿もあった。

    カールビンソンの艦隊は今月8日にシンガポールから豪州に向けて出港した後、
    米太平洋軍のハリス司令官が朝鮮半島近海に展開するよう、行き先の変更を指示。
    その後、豪軍との共同演習を経て、23日から西太平洋周辺の海域で
    海上自衛隊の護衛艦2隻と共同訓練をしていた。28日には空母艦載機・FA18
    戦闘攻撃機が航空自衛隊那覇基地所属のF15戦闘機と沖縄県の東方の
    海域で共同訓練をした。

    引用元: 【国際】米空母カールビンソン、対馬海峡を北上中。朝鮮半島近海へ [無断転載禁止]©2ch.net

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: 蚯蚓φ ★ 2017/04/29(土) 01:03:11.65 ID:CAP_USER
     菅義偉官房長官は28日の記者会見で、韓国での徴用工像の設置計画について「日韓関係に好ましくない影響を与え、外交関係に関するウィーン条約の規定に照らしても極めて問題だ」と強い不快感を示した。外交ルートを通じ、韓国側に適切な対応を求めたことも明らかにした。

     菅氏は、市民団体が日本政府から謝罪も補償もないと主張していることに対し、「民間人徴用工問題を含む日本と韓国との間の財産・請求権の問題は、日韓請求権・経済協力協定により完全かつ最終的に解決済みだ」と重ねて指摘した。

     日韓両国の間では釜山の総領事館前に慰安婦像が設置され、長嶺安政駐韓大使が1月、日本に帰国。今月4日、約3カ月ぶりに帰任したが、黄教安(ファンギョアン)大統領代行との面会は今も実現していない。この上、徴用工像まで設置されれば、再び長嶺氏を帰国させるべきだとの強硬論が日本で浮上しかねない。

    ソース:産経ニュース<韓国での徴用工像設置 駐韓大使の再帰国論も 菅義偉官房長官「極めて問題」>
    http://www.sankei.com/politics/news/170428/plt1704280036-n1.html

    関連スレ:【韓国】少女像の横に徴用工像の設置計画 日本大使館前 8月15日の設置を目指す
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1493309877/
    【ネットの反応】慰安婦像の隣に徴用工像の設置計画、韓国ネット猛反発[4/28]
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1493375901/

    引用元: 【日韓】 韓国での徴用工像設置で駐韓大使の再帰国論も~菅義偉官房長官「ウィーン条約に照らしても極めて問題」[04/28]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ (★ 990d-f9uc) 2017/04/29(土) 06:46:05.79 ID:CAP_USER9
    TVが報じました。

    ★前スレ
    http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493414766/

    *+*+ 2ちゃんねる +*+*
    no title
     
    VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

    引用元: 【社会】北朝鮮がミサイルを発射★3

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title
    1: 動物園φ ★ 2017/04/28(金) 17:35:48.18 ID:CAP_USER9
    (写真)九条の会の憲法施行70周年の記者会見=27日、東京都千代田区

     九条の会は27日、東京都内で記者会見を開き、憲法9条を守る今日的意義を明らかにするアピール「日本国憲法施行70周年にあたって」を発表しました。会のアピール発表は2004年6月結成時以来2回目です。

     アピールは、改憲阻止、戦争法の廃止、南スーダンからの自衛隊の即時撤退、沖縄県名護市辺野古、東村高江の米軍基地建設阻止、「共謀罪」法案の廃案によって「日本国民を強権で統治して物言わぬ存在にしてしまおうとする安倍政権の企(たくら)みを打破」することになるとして、9条をもつ日本に課せられた世界の人々への責任だと主張しています。

     小森陽一事務局長はアピール発表の目的について、安倍政権による戦争法制定など歴史逆行の暴走と、アメリカの軍事的挑発とそれに追随する安倍政権の政治によって戦争の危機が拡大するなど、「憲法の方向性を世界に生かしていく上で、極めて緊迫した局面です。憲法がはっきりと指針を示すはずだと考えた」と述べました。

     会見では、同会呼びかけ人で作家の澤地久枝さん、愛敬浩二名古屋大教授、伊藤千尋元「朝日」記者、清水雅彦日本体育大教授、山内敏弘一橋大名誉教授の各世話人が発言しました。

    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-28/2017042801_07_1.html

    引用元: 【話題】九条の会が記者会見 安倍政権の企みを打破することが9条をもつ日本に課せられた世界の人々への責任だ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: ろこもこ ★ 2017/04/28(金) 18:08:10.78 ID:CAP_USER
    https://news.yahoo.co.jp/feature/589

    前略

    「歴史的な視点で考えて」

    在日朝鮮人の歴史に詳しい鄭栄桓(チョン・ヨンファン)明治学院大学教養教育センター准教授は「日本で生まれ育ち、これからも日本で生きていく2世3世にとって、日本社会の実情と掛け離れた教育は意味がないし、できるはずもない」と指摘する。

    no title


    北朝鮮からの影響が少なくなっているのに、公的支援の枠組みから朝鮮学校だけを外すのはおかしい、といった主張についても「論点がずれている」と言い、歴史的に考える必要性を訴える。

    「『昔みたいな北朝鮮の学校ではなくなった』と強調する人もいるけれど、問題はそこではありません。歴史と現実を考えれば、今でも朝鮮民主主義人民共和国との関係は朝鮮学校の大事な要素です。双方の関係に内部でも議論はありますが、そもそも朝鮮人が日本で暮らすことになったのは、日本の植民地支配があったからです。植民地支配とは国がない状態。そこから新しく国を立ちあげた人たちが、子どもたちの教育を考え、朝鮮学校を作った。ずっと以前から朝鮮の人々とともに『一緒に国を作っていくんだ』という感覚が学校を作った人たちの間にはあるんですね。単に『日本の中での民族的少数者として、ルーツを尊重してほしい』というだけではなく、朝鮮半島の一員として自分を考えたいという発想が彼らにはあるんです」

    鄭さんはさらに続けた。

    「短期的な外交政策や日朝の敵対関係の中だけで、『北朝鮮に制裁を加えたい。だけど、効果のある外交政策は限られているから、朝鮮学校への支援を絞ってみよう』という発想で、人の人生に大きな影響を与える教育に手を付けていく。こういう風潮は悲しむべきことではないでしょうか」

    他の外国人学校には支援継続

    政治や外交の理由によって、公費助成の制度から朝鮮学校だけを除外するのはおかしい————。一橋大学名誉教授で、在住外国人の権利拡大の活動を長年続ける田中宏さん(80)もそう主張している。

    https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2017/4/24/_1492997658_1492997629_13.JPG

    田中さんは「最近は政治家が率先して在日朝鮮人への反感を煽っている。朝鮮学校への締め付けが有権者にアピールする側面がある」という考えを持つ。その上でこう言う。

    「(外国人学校の)教育内容に関し、政府や地方行政は基本的に介入しない。それが原則です。朝鮮学校が問題だと言い始めたら、じゃあ、『南京虐○について中華学校の教科書はどう書いているのか』『アメリカンスクールでは原爆投下をどう扱っているか』となっていく。北朝鮮と日本の対立は政治外交の問題なのに、対北朝鮮の関連では何をやってもいい、という雰囲気が日本にはある。政治外交的な問題なのに、学校で差別する、排除する。それをやっているわけです」

    中華学校、アメリカンスクール、フランス人学校、ドイツ人学校、ブラジル人学校など日本には朝鮮学校以外にも数多くの外国人学校がある。海外の日本人学校がそうであるように、日本の外国人学校の多くは本国の教育体系に沿った授業を実施しており、各校では当然、母国の言語や歴史、風土も学ぶ。

    学校教育法上の「各種学校」として認可された朝鮮学校以外の外国人学校59校(2016年5月時点)には、補助金も支出されている。日本の高校に相当する教育課程を有すると認定されると、「高校授業料無償・高等学校等就学支援金支給」制度の対象にもなる。しかし、朝鮮学校は「無償化」の枠組みからも外れたままだ。

    「政治・外交と教育は区別すべき」

    こうした日本の対応について、国連の社会権規約委員会は2013年、「(制度からの排除は)差別を構成している」「(この制度を)朝鮮学校に通学する生徒にも適用されるよう要求する」(日本外務省仮訳)とする見解を示した。翌年には国連の人種差別撤廃委員会も補助金の再開や「無償化」制度の適用も勧告している。

    田中さんは言う。

    「拉致問題で進展がないから朝鮮学校を無償化から外す、と文科大臣は言いましたが、子供が学校で勉強することと拉致問題がどう関係しているのか。国連の委員会はこの問題について『子供の勉強する権利の問題であり、差別の問題だ』と言ったわけです。他の外国人学校に補助金を出すのに朝鮮学校に出さないのは差別ですよ、と。同じ国連は、北に対する制裁をきちっと決議した。双方をしっかりと区別しています。日本では、そこがごっちゃになっているんです」

    引用元: 【朝鮮学校】明治学院大学・チョン准教授「そもそも朝鮮人が日本で暮らすことになったのは、日本の植民地支配があったから」[04/28]

    続きを読む

    このページのトップヘ