no title1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2016/04/30(土) 20:08:29.02 ID:CAP_USER.net
 2016年4月29日、北京市内の釣魚台国賓館で日中韓三国の政府要人や研究者、メディア関係者を集めて
「第1回日中韓パブリック・ディプロマシーフォーラムならびに2016年日中韓協力国際フォーラム」が開催され、
自民党・二階俊博総務会長が基調演説を行った。同日付で環球網が伝えた。

 以下は二階氏の基調演説の要約。

 日中韓の政府間ではまださまざまな解決困難な問題を抱えているが、普通の市民たちは隣国との交流を
広げていくことに非常に積極的だ。われわれは地理及び経済上での関係が緊密なのはもちろんだが、それ以上に
緊密なのは文化上でのつながりだ。これからは一層文化上でのつながりを発展させていかねばならない。

 われわれ三国は東アジア地域で最も重要な国家であり、協力しあっていく必要がある。なぜならこの地域そして
国際社会が直面している問題は多く、もし解決・克服しようと思うなら、三国間の協力が不可欠だからだ。
さらに重要なのは、できるだけ三国の青少年間の協力を推進していくことだ。彼らは国家の未来を担っている。

 今後、われわれいずれかの国に危機が訪れた際は、他の国は直ちに支援を行わなければならない。
日常生活の中で隣近所がとても大切なように、国と国との関係でも隣国が最も重要だからだ。われわれ
三国にとって一番大切なのは「協力」だ。三国の国民にも十分にこのことを理解してもらう必要がある。
われわれ三国はお互いに隣国の重要性をしっかりと認識し、力を合わせた協力関係を築いていかねばならない。

(翻訳・編集/矢野研介)

レコードチャイナ 2016年4月30日(土) 17時10分
http://www.recordchina.co.jp/a137078.html

引用元: 【日中韓】日中韓が協力フォーラム開催、「大切なのは文化と青少年交流」=自民党・二階氏―北京市[4/30]

続きを読む