ニダアル速報+

ニダアル速報+

韓国 北朝鮮 中国 プラスαのニュースをお届けします

    2015年05月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:48:03.35 ID:???.net
    円安でブレーキがかかった韓国自動車

    2015年05月28日08時40分 [ 中央日報/中央日報日本語版]

    円安が止まらない。26日(現地時間)の米ニューヨーク外国為替市場では1ドル=123円となった。
    2007年7月以来の円安ドル高水準だ。その流れを受け、円・ウォン為替レートも100円=900
    ウォンを割った。こうした円安は、イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長が22日、年内の利上げに
    言及した後、ドル高に動いたからだ。量的緩和と輸出競争力の強化を前面に出した「アベノミクス」も
    円安基調を支えている。

    円安の流れは当分続くとみられる。25日に発表された日本の4月の貿易収支は2カ月ぶりに534
    億円の赤字に転じた。黒字を予想した市場の予想が大きく外れた。依然として量的緩和と円安が必要だ
    というアベノミクスの論理が説得力を得ることになった。サムスン先物のエコノミスト、イム・ホサン
    氏は「米国景気の回復ペースが日本に比べて速く、イエレン議長が年内の利上げに言及したことで、
    円安の流れは維持される見込み」と分析した。

    円安は特に世界市場で日本自動車企業と価格競争中の現代車に悪材料として作用している。現代ソナタと
    トヨタカムリは中型セダン市場で競争する車種だ。ソナタの米国販売価格はカムリより2000-3000
    ドル安かったが、円安の影響で最近はカムリの価格がソナタと同じ2万ドル序盤に下がっている。

    一方、日本車は円安を満喫している。トヨタは2012年10-12月期に営業利益率が2.3%まで
    落ちたが、昨年からは円安効果で営業利益率が10%台に上がった。多くの日本自動車企業は今年の経営
    計画を1ドル=115円水準に合わせていたが、最近は123円まで円安ドル高が進んだ。ハイ投資証券
    のコ・テボン研究員は「認めたくはないが、為替レートは韓国と日本の自動車企業の収益性を決める要因」
    とし「ただ現在の日本円水準が底と判断され、当分は現水準が維持されるだろう」という見方を示した。

    円安による輸出採算性懸念から、27日の現代車の株価は前日比3000ウォン(1.88%)安の
    15万7000ウォンで取引を終えた。現代車の時価総額は34兆5834億ウォンとなり、35兆27
    17億ウォンのSKハイニックスに抜かれて3位となった。現代車は2011年、ポスコを抜き、サム
    スン電子に次ぐ時価総額2位となった。昨年11月4、5日にSKハイニックスと一時的に順位が入れ
    替わったものの、長期間にわたり2位を守ってきた。

    メリッツ総合金融証券は価格競争の激化などで韓国自動車・タイヤ産業の成長鈍化が避けられないとし、
    この日、投資意見を「比重拡大」から「中立」に引き下げた。メリッツ証券のキム・ジュンソン研究員は
    「非友好的な為替レートの動きで現代・起亜車は不利な営業環境を迎えている」とし「米国の金利が引き
    上げられれば、また円安が進み、自動車産業に対する投資魅力が低下する可能性がある」と述べた。

    円安は株式市場全体に影響を与えた。27日のKOSPI(韓国総合株価指数)は前日比36.00
    ポイント(1.68%)安の2107.50で取引を終えた。この日の落ち幅は今年に入って最も大きい。
    一方、日経平均株価は円安の好材料で9営業日連続で値上がりした。

    http://japanese.joins.com/article/998/200998.html?servcode=300&sectcode=300

    引用元: 【話題】韓国に非友好的な為替レートの動き(円安)で現代・起亜車は不利な営業環境を迎えている

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 19:22:23.39 ID:???.net
    <剣道>日本男子、15回目の世界一

    毎日新聞 5月31日(日)19時1分配信

     剣道の第16回世界選手権は最終日の31日、東京・日本武道館で男子の団体戦が行われ、
    日本が決勝で韓国を2-1で降し、3大会連続15回目の優勝を果たした。日本は18年ぶりと
    なる自国開催で、男女の団体、個人の4種目をすべて制覇した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-00000055-mai-spo

    引用元: 【速報】剣道世界選手権・団体決勝 日本vs韓国 結果

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 14:08:48.63 ID:???.net
    2015年5月30日、中国メディアの新浪は、30日夜に発生した小笠原沖を震源とするマグニチュード8.5の地震に関連し、地震発生時の様子について中国人留学生の報告を伝えた。

    地震発生時、東京都内の電器店にいたという中国人留学生の薛さんは、「2分近く揺れが続き、最も強い揺れの時は立っていられないほどだった。
    店内の客は、地震だと分かるとすぐに携帯電話で調べ始め、店内アナウンスでも地震の状況を伝え、落ち着くように呼びかけていた。
    震度が分かると、明らかにまだ揺れているにもかかわらず、周囲の日本人は何事もなかったかのように買い物を続けた」と伝えた。

    この報告が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

    「全体的な民度がここに体現されている」
    「自分たちの建物に対する自信の表れだね」
    「これは日本の建築物は品質が高いことを説明しているな」

    「日本人が慌てないのは、建物の耐震能力が保障されているからだ」
    「日本の建物は質が高いということだね。われわれの場合は地震が起きても逃げなかったら、救助隊を待つほかはなくなる」
    「これは地震に慣れているからではなく、耐震設備に対する自信ゆえの落ち着きだ」

    「日本では地震がごく普通のことだからだよ」
    「しょっちゅう揺れるんだから慣れているだけだろ。民度とは関係ない」
    「マグニチュード20の地震を彼らに与えてみたらいいさ」
    http://www.recordchina.co.jp/a110330.html

    引用元: 【中国】「まだ揺れているのにみんな買い物を続けていた」留学生の報告に「建物に対する自信の表れだ」[05/31]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20150531_1310001: なまはげ87度 ★@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 12:48:31.93 ID:???.net
     中国メディアのFX168財経網は29日、円相場がこのほど12年半ぶりの円安ドル高水準になったことについて、
    日本政府関係者から急激な円安を警戒する声があがっていると伝えつつ、「韓国からも不満の声があがっている」と報じた。
     記事は、日本が金融緩和を行っていることに加え、米国が2015年内にゼロ金利を解除し、利上げに動く見込みであることを伝え、ドル円相場が一時1ドル=124.46円まで円安が加速したと紹介。
     さらに、日本円が急激に下落していることは「日本の隣国である韓国の不満を招いている」とし、韓国貿易協会がこのほど「日本は円の為替水準を安定させるべき」と主張したことを紹介。
    また、韓国政府の関係者が5月29日に「円の下落速度が速すぎる」とし、今後も円安が継続するようであれば、韓国政府としては対処する準備があるとの見方を示したと伝えた。
     続けて記事は、2015年1-4月における韓国の輸出が減少傾向にある一方で、日本の輸出は増加していると伝え、円とウォンの対ドルベースの下落幅にも差があることを指摘したうえで「韓国当局が神経質になるのも無理はない」と論じた。
     さらに、円安だけでなく、韓国にとって最大の貿易相手国である中国では需要が減退し始めていることを紹介し、急激な円安に対して「韓国から不満の声があがっている」と報じた。
    http://news.searchina.net/id/1575934?page=1

    引用元: 【韓国】不満の声! どこまで進む円安!?・・・「日本は為替水準を安定させるべき」の声も[05/31]

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    no title1: ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c 2015/05/31(日)11:11:29 ID:7bf
     人気漫画家の高信太郎氏が書き下ろした“抱腹絶倒”の韓国解説本。

    中略:韓国関連本をベストセラーにしている韓国通でもある。韓国の非礼ぶりに、「これが最
    期の韓国関連本」として送り出す一冊。頻繁に韓国を訪ね、韓国の人々と交流してきた高氏な
    らではの分析は秀逸。

     たとえば《スチュワーデス、コーヒーこぼして、ケンチャナヨ》。

     客にコーヒーをこぼしたとき、日本人なら誰が考えても「ミヤネヨ(すみません)」と謝る
    ところだろう。ところが、韓国のスチュワーデスから出てくる言葉は「ケンチャナヨ(大丈夫、
    気にしないで)」だ。高氏は、「良いも悪いもそれが韓国だ。すべてがそう」という。

     また、そんな韓国に対して、日本は「話し合えば分かる」と町内会的な外交を繰り返してき
    たが、その結果、《日本の「ヨカレ」すべてに「ツケコマレ」》ている、とバッサリ。

     随所にちりばめられた漫画もおもしろい! ムキになっての“嫌韓”や“ヘイト”は置いと
    いて、ぜひ手に取っていただきたい一冊となっている。(悟空出版・1100円+税)

     悟空出版編集部 河野浩一

    産経ニュース
    http://www.sankei.com/world/news/150530/wor1505300011-n1.html

    引用元: 【編集者のおすすめ】『笑韓でいきましょう』高信太郎著 “抱腹絶倒”の韓国解説本[5/30]

    続きを読む

    このページのトップヘ